
(1)
私にとって大切な事は、
「相手に対してのリスペクト」
「謙虚さ」
「自己犠牲」の気持ちです
(2)
攻撃の選手は
試合の勝敗を決める。
ディフェンスの選手は
大会の勝敗を決めるんだ
(3)
W杯で優勝できるなら2年間は
バロンドールを辞退してもいい
(4)
クリスティアーノ・ロナウドより
自分が上かどうかなんて
どうでもいい。
それよりバルセロナが
マドリードより上かどうかだ
(5)
乗るべき列車は
一度しか通らない。
(6)
僕は生まれながらの
天才ではない。
「努力」の人間なんだ。
(7)
ゴールがあるから
蹴るんじゃない。
僕が蹴るから
ゴールがあるんだ。
(8)
サッカーは
世界で最初のスポーツ、
全ての大陸を
最も魅了するスポーツだ。
もしなんで
そうなるのかというと、
それはいつも強いチームが
勝つわけじゃないからだ
(9)
人々にプレーを褒められるのを
聞くのはいつだって
美しいこと。
いつも言ってるように、
僕は引退したら、
過去を振り返って、
自分が達成したものに
気づくだろう
(10)
チームメートには
いい仲間であったと記憶され、
一緒にプレーした仲間とは
友人でありたい
(11)
僕が心配しているのは、
世界一の選手かというより、
自分が良い人であるかどうか
(12)
選手より自分たちのほうが
重要だと思っている
コーチがいる。
そんなときは問題なんだ