
【今日から幸せになれる24の法則】
(1)
幸せは、
自分で決めるもの。
自分が幸せだと思う道を、
堂々と歩む。
(2)
悩みがあるのも、
1つの幸せ。
悩みは幸せのタネ
であることに、気づく。
(3)
期待と不安は、
交互にやってくる。
リズムと思えばいい。
交互にやってくる
期待と不安を、
大切にする。
(4)
幸せを感じたい
からとはいえ、
不幸な人のところへは
行かないこと。
幸せな人のところへ、
行く。
(5)
幸せは、
独り占めするに
つれて減り、
分け与えるにつれて
増えていく。
自分の幸せを、
どんどんみんなに
分け与える。
(6)
楽をして
生きるのではない。
有意義に生きるのだ。
楽な人生より、
有意義な人生を送る。
(7)
最高の出会いとは、
最悪の状況にある。
最悪の状況で、
最高の出会いをする。
(8)
自分が苦しいときは、
人に甘える。
人が苦しんでいるときは、
甘えさせてあげる。
(9)
落ち込んでいるときは、
落ち込んでも
できることをする。
(10)
今、つらいですか。
それなら、今は幸せ
ということです。
つらいことがあれば
「だからよくなる!」
と声に出す。
(11)
今に感謝した瞬間、
過去の印象は、
黒から白になる。
今の自分が
存在していることは、
つらい過去のおかげだと
気づく。
(12)
心の扉には
鍵がかかっている。
扉を開ける合言葉は
「できる」。
「できる」
という合言葉で、
心の扉を開く。