
『人や自分を許せば許すほど
生きるのが楽になる』
人の落ち度は許すより
忘れてしまえ
− 中村天風 −
自分のせいではないと
分かっていたとしても
許せばいい
どうしても怒りが
おさまらなくても
許せばいい
何度も期待して
裏切られたとしても
許せばいい
誰にでも過ちはある
いつまでも怒り
過去に執着していると
未来さえも失ってしまう
許すことで手放せる
許すことで楽になる
許すことで前に進める
− 田口久人 −
間違いを犯して
過ちを知って、
傷付いて痛い思いをして
人の優しさを知って、
許されて感謝して
許すことを知って、
その繰り返しの中で
人を許せる気持ちが
深くなっていって、
深く深く人を愛せるように
なっていくんだよ
− ローラ −
自分の敵を
頭では許しても、
体がいうことを聞かない
ということもあります。
そんなときは、
相手を愛せなくても、
せめて相手の不幸を
願わないことです
− 渡辺和子 −
嫌がらせを受けたとき
あなたが「大人の魂」を
目指すなら
傷ついた自分を憐れむより
相手を許す道を選びましょう
− 江原啓之 −
弱い者ほど相手を
許すことができない。
許すということは
強さの証だ
− ガンジー −
許しとは、許さない
という思いから生じた
心の空洞を癒すこと
人を裁くのを止め、
許すことができれば
心は安らぐ
− ジャンポルスキー −
自分の価値観で
人を責めない。
一つの失敗で
全て否定しない。
長所を見て短所を見ない。
心を見て結果を見ない。
− 吉田松陰 −