
『自分はどうしたいのか?』
自分は何をしたいのか、
自分はどうしたいのかよりも、
他人にどう思われるか、
他人にどう評価されるかということを
優先して生きている内に、
自分の本当の気持ちが
分からなくなってしまっているのです。
自己肯定感がとても希薄になって、
自分に自信が持てない状態になっています
何が正しいかと判断するのではなく、
自分はどうしたいのか?
誰もが持っている魂のコンパスは
最高に自分が輝ける場所へ
いつも導いてくれるから。
出典:自分がわからない
看護師さんのお仕事や転職に関する情報サイトです。医療機関だけでなく福祉施設や一般企業に転職するための情報を分かりやすく解説しています。
関連記事
前向きになれる言葉と感動するお話
【 人間関係が上手くいく24の方法 】 (1) 肯定の言葉ほど、強く言う。 否定の言葉ほど、優しく言う。 (2) 「ありのままの自分」を、 受け入れてく…
前向きになれる言葉と感動するお話
【 心に響く!ゴルゴ松本の名言 】 (1) みんな、会うべき人に会ってるんだろうなと。 会う人にはすべて意味がある (2) 人と人は必要ない人とは出会わ…
前向きになれる言葉と感動するお話
【 会話が豊かになる24の法則 】 (1) コミュニケーションはキャッチボールと同じこと キャッチボールと同じ要領を、意識する。 (2) コミュニケーシ…
前向きになれる言葉と感動するお話
【 美しい!Yoshikiの名言 】 (1) 夢は必ず叶うと信じることが大切。 どっかで自分を疑っていると叶わなくなってしまうから。 (2) イマジネーション…
前向きになれる言葉と感動するお話
『夢をあきらめない人たちの考え方』 「つらいなぁ」というのは、 大きな運をつかむ 予兆だと思う。 そこを逃げずに踏ん張ることが大事なんだ − 萩本欽一 …
前向きになれる言葉と感動するお話
【日本の誇り!坂本龍馬の名言】 (1) 日本を今一度せんたくいたし申候 (2) 人よりも一尺高くから物事を見れば道はつねに幾通りもある (3) 世の…
前向きになれる言葉と感動するお話
【今日から幸せになれる24の法則】 (1) 幸せは、自分で決めるもの。 自分が幸せだと思う道を、堂々と歩む。 (2) 悩みがあるのも、1つの幸せ。 悩…
前向きになれる言葉と感動するお話
【 毒が凄い!綾小路きみまろの名言 】 (1) 添加物を気にする割には厚化粧 (2) 年かさね「ほら!」「あれ!」「これ!」で会話なる (3) 昔は温…
前向きになれる言葉と感動するお話
【 今日から幸せになれる5つのステップ 】 (1)ほほえむ ついほほえんでしまうようなポジティブなことを考えるとより幸せな気分になるという ほほえむことそ…
前向きになれる言葉と感動するお話
【人生がもっと充実する24の法則】 (1) 急に興味が出てきた瞬間を、見逃さない。 その日のうちに徹底して調べる習慣を身につける。 急に興味が出てきたこ…
コメント (0)
コメントを書く