2015年04月の記事一覧

看護師さんのお仕事や転職に関する情報サイトです。医療機関だけでなく福祉施設や一般企業に転職するための情報を分かりやすく解説しています。

月別アーカイブ:2015年04月

2015年04月の記事一覧。看護師さんのお仕事や転職に関する情報サイトです。医療機関だけでなく福祉施設や一般企業に転職するための情報を分かりやすく解説しています。
脳卒中と脳梗塞の違いとは?脳梗塞の原因と具体的な症状について

医療ドキュメント動画
今回ご紹介させていただく動画は「脳梗塞」について解説しています。埼玉医科大学国際医療センターの医師や心原性脳塞栓症を患った患者さんに密着取材しています。脳梗塞…

記事を読む

短期の看護師求人がなぜ人気が高いのか?色々な目的に合わせて働けます!

看護師求人の各条件について
■短期の看護師求人は人気が高いです!短期の看護師求人は、看護師さんの間でかなり人気が高いです。何といっても自分の都合に合わせて好きなときに働けるので、ちょっと…

記事を読む

脳卒中と脳梗塞の違いとは?脳梗塞の原因と具体的な症状について

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



f5.png



今回ご紹介させていただく動画は
「脳梗塞」について解説しています。


埼玉医科大学国際医療センターの医師
や心原性脳塞栓症を患った患者さんに
密着取材しています。


脳梗塞は脳卒中の一種であり、日本人の
死亡原因第4位となっています。


脳卒中は脳梗塞以外にも、脳の血管が
破れて出血する「くも膜下出血」や
「脳出血」に分けられます。


しかも、一回の発作で死に至るケースも
あるほどリスクの高い疾患です。


3分程度あるので、お時間のあるときに
でもじっくり見ていただければ幸いです。







■脳梗塞の再発リスクについて


「久保恵子さん」

こんにちは久保恵子です。

みなさんは「脳卒中」について
どこまで知っていますか?


脳梗塞との違いを説明できますか?


ご存じない方も、実はそのリスクを
抱えているのかも知れません


また今からでも十分予防できるのに
それを知らずにいるのかも
しれないのです!!


そこで今日はこの番組で「脳卒中」
「脳梗塞」について知ってください


今からでも出来ることが
きっとあるはずです



「ナレーション」

ある日突然襲ってくるかもしれない病
「脳卒中」。脳卒中で命を落とす人は
世界で年間570万人


日本国内の死亡者数もおよそ
12万3000人に上り


「がん」「心臓病」「肺炎」に次ぐ
死亡原因の第4位となっています


脳の血管が詰まったり
破れたりすることで
脳の機能に障害を及ぼし
細胞を壊死させてしまうこの病


中でも特に多いのが脳梗塞です

こちらの男性が脳梗塞を
発症したのは農作業中の事でした



「向山さん」

なんかちょこっとおかしかった


耳鳴りがして言葉が少しおかしくなった



「ナレーション」

検査の結果、明らかになった脳梗塞の原因
それが「心房細動」でした


心臓は本来、一定のリズムで心房と心室
が収縮を繰り返し、全身に血液を
送り出しています


しかし何らかの理由によって
心房が不規則かつ小刻みに震えるよう
になる状態、これが不整脈の一種
「心房細動」です


規則的に収縮できなくなった心房には
血液がよどみ、次第に血の塊
「血栓」ができます


これがあるとき血液の流れに乗って
脳に運ばれると「心原性脳塞栓症」
と呼ばれる脳梗塞を発症するのです


心原性脳塞栓症は
他の脳梗塞に比べてより
危険な一面があるといいます



「棚橋医師」

心臓に血栓ができると大きいですね
その大きな血栓が頭に飛んで行くので
当然脳梗塞でも他のタイプよりも
大きな梗塞ができるんですね


だいたい10%以上の方が急性期で
お亡くなりになる


それから約半分くらいの方が寝たきり
になってしまうんですね。



「ナレーション」

一命を取りとめても、
手足の麻痺や言語障害など日常生活
に支障をきたす重い後遺症が残る
ケースが多いのです。


そうした中今医療現場である治療法
が注目を集めています


その「カギ」をにぎるのは
50年ぶりに登場した「新薬」、


従来の薬との大きな違いとは?


誰もがある日突然発症するかも
しれない「脳梗塞」


そうなる前に正しく知っておきたい予防法
さらに最新の治療法を皆さんにお教えします



動画の内容はここまでです。


急性期で10%以上の方が亡くなるくらい、
たった1回の突発的におこる発作で命の危険性
にさらされる疾患なので、その原因と予防法を
理解する必要がありますね。


これからご紹介する動画を是非ご覧ください


いつも本当にありがとうございます。
ぜひブックマークしていただきたく、
何卒よろしくお願いします。


短期の看護師求人がなぜ人気が高いのか?色々な目的に合わせて働けます!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



105.png



■短期の看護師求人は人気が高いです!


短期の看護師求人は、看護師さんの間でかなり人気が高いです。


何といっても自分の都合に合わせて好きなときに働けるので、ちょっとしたお小遣い稼ぎ
からスキルアップまで短期の看護師求人には幅広い需要があります。


子育て中の看護師さんや、長期間のブランクがある看護師さんが再就職支援の研修を受け
られたのちに「復職」することを目的に最初は短期で働く方もいます。


徐々に勘を取り戻してから、常勤で働けば途中で挫折するリスクを抑えられます。


また普段は常勤で働いている看護師さんがダブルワークするケースなどもあります。


同じ職場で働き続けても大幅な「給料アップ」は期待できませんので、月に1〜2回程度
短期で働くケースも結構多いです。色々な目的に合わせて働けるのが魅力ですね。





■短期の看護師求人の特徴とは?


看護師転職サイトは一般の求人サイトとは比較にならないほど看護師さんのお仕事に限定
した沢山の求人情報を抱えていますので、例え短期であっても利用する価値は高いです。


1日から数日間程の「単発アルバイト」を中心に短期の看護師求人を探すことができます。


また、最近では期間限定で働ける「単発スポット派遣」の求人が若い看護師さんを中心に
人気が高まっていますので、想像している以上に求人数があるのに驚かれることでしょう。


単発アルバイト、単発スポット派遣の仕事で多いのが、医療機関、検診業務、福祉施設、
各種イベント(スポーツ、コンサートなど)ツアーナース、企業などです。


この中で意外と求人の数が多いのが「福祉施設」です。福祉施設と一口にいっても、種類
が非常に豊富(老人福祉施設、障害者福祉施設、身体障害者施設、精神障害者施設)です。




(1)福祉系の看護師求人が増えている?


介護老人保健施設や特別養護老人ホーム、訪問介護などの老人福祉施設の多くが人材不足
に苦しめられているので、単発スポット派遣で必死に看護師さんを確保しています。


時給もかなり高めに設定されているので、短期であってもそれなり稼ぐことができます。


ただし、福祉施設の利用者さんのケアは決して楽では無いことを知っておいてください。


医療依存度は小さくても、重度の障害を抱えているケースが少なくありません。


日常生活における基本動作が利用者さんの生活介助(入浴、食事など)を行うわけですが、
これらの仕事は肉体的にも精神的にも非常にハードなので、毎日クタクタになります。




(2)若い女性に人気の求人とは?


次に国内外の旅行に付き添うツアーナースやイベントナースの求人も人気が高いですが、
何が起こるかわからない危険性がありますが、それ以上に魅力が沢山あります。


イベントなどで待機するイベントナースも看護師の単発派遣として人気があります。


旅先やイベント会場で突発的なトラブルが起こることもありますので、色々と責任の重い
仕事ではありますが、それ以上に参加するメリットは大きいので人気があります。




(2)短期間で稼げる求人とは?


医療機関の求人は勤務シフトにあわせて色々あります。中でも夜勤専従での単発派遣は、
夜勤一回あたりの手当が割高なので高額収入が期待できる求人として人気が高いです。


ここ最近は民間が経営する有料老人ホームなどの福祉施設でも求人が増えていますので、
できるだけ効率よくお金を稼ぎたい人に夜勤専従の仕事は向いています。




(3)ダブルワークも無理なくできる求人とは?


健診センター、巡回健診といった「健診業務」の単発派遣も人気があります。検診の仕事
には必ずといっていいほど採血がありますので、採血が苦手だと正直厳しいです。


最近では「採血なし」の仕事も少なからずありますが、基本的に検診を受ける人達の大半
が健康な人達ですから、これを機に採血を極めるくらいの気持ちで働くのも一つの手です。


他の仕事と異なり、検診の仕事は肉体的にも精神的にもそれほど負担は大きくないので、
常勤の仕事と平行して長期間ダブルワークで働いている人も少なくありません。





■短期の看護師求人も看護師転職サイトが一番!


当然のことながら短期であるため求人の大半はパートやアルバイトです。


看護師さんの仕事は多様化しているので、働き方もそれに合わせて多様化してます。


こうした短期の看護師求人は「看護師転職サイト」を活用すれば簡単に入手できるため、
効率よく働けるようになったのも需要が拡大した大きな理由の一つです。


雇用する病院側にとっても大変都合が良く、状況に応じて人材を効率良く増やせますので、
繁忙期の人材不足を解消するための一つの手段として重宝されています。


毎回違う職場で働くこともできますし、月1〜2回同じ職場で働く方もいます。





■短期で働くメリットとは?


看護師さんの働ける場は確実に広がっています。一般病院だけではありません。


町中にある小規模経営の個人経営の「クリニック」だったり、介護などの「福祉関連」の
施設だったり、一般企業の医務室でも看護師さんを強く求めています。


短期だと働ける場所も幅広いですので、色々な面で敷居が低いので働きやすいです。


ダブルワークされている方は他の職場の状況を知ることによって、常勤として働いている
職場と比較できますので、仕事に対してより厳しい目をもつことができます。


また、もし人間関係の問題が初日から生じたとしても、短期間で仕事は終わりますので、
悩まなくて済みます。こうした点も短期の看護師求人の大きな魅力です。


最近の記事
過去ログ
リンク集
タグクラウド
<< 2015年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Copyright © 看護師転職・求人.com All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます