2015年08月の記事一覧

看護師さんのお仕事や転職に関する情報サイトです。医療機関だけでなく福祉施設や一般企業に転職するための情報を分かりやすく解説しています。

月別アーカイブ:2015年08月

2015年08月の記事一覧。看護師さんのお仕事や転職に関する情報サイトです。医療機関だけでなく福祉施設や一般企業に転職するための情報を分かりやすく解説しています。
職場の人間関係に悩む看護師が抱える問題とは?!人間関係の悩みを解消するポイントとは?!

人間関係の問題
■職場の人間関係の問題点職場の問題の約9割は人間関係の問題といわれていますので、実際に多くの人たちが悩まされています。ですので、私たちが働くうえで避けては通れ…

記事を読む

看護師さんが病院を解雇されるケースとは?二つの解雇の種類について!

看護師の再就職について
■業務上の問題で看護師さんが解雇されてしまうケースとは?看護師さんが解雇されてしまうケースは本当に稀です。しかし、ご存知の通り、多くの医療機関で「人材不足」に…

記事を読む

がんセンターで看護師として働くさいの注意点とは?がんセンターで働くメリットとは?

病院以外の仕事について
■がんセンターとは?がんセンターは、基本的に「がん」の診療および研究を専門的に行っている専門の医療機関のことで、今現在日本国内には以下のとおり国公立あわせて1…

記事を読む

最新の抗がん剤治療で激しい副作用の苦しみにさようなら!抗がん剤治療で自宅から通院出来る時代へ!

医療ドキュメント動画
■今回のテーマは抗がん剤治療今回ご紹介させていただく動画は、帝京大学医学部附属病院腫瘍科の関順彦医師による最新の「抗がん剤治療」について大変分かりやすく解説し…

記事を読む

産休・育休明けに看護師として復職して困ったこととは?!復職に向けての準備で大切なこととは?!

前向きになれる言葉と感動するお話
■看護師さんが復職するさいに後悔することとは?産休や育休が終わって復職するにあたり、しっかり準備する必要があります。産休や育休を取得して、その流れに身を任せる…

記事を読む

内科で看護師として働く魅力とは?内科のメリット・デメリットとは?

病院での仕事について
■内科に向いている看護師さんの特徴とは?ご存知の通り内科では、呼吸器、消化器、呼吸器、泌尿器、生殖器などの内蔵に関する疾病を専門的に治療する診療科目です。とに…

記事を読む

進化した乳がん治療の凄さの秘密とは?!自己診断で乳がんを見つける方法とは?!

医療ドキュメント動画
■今回のテーマは乳がん治療今回ご紹介させていただく動画は、帝京大学医学部附属病院乳腺外科の池田正医師による最新の「乳がん治療」について大変分かりやすく解説して…

記事を読む

ブランク可の看護師求人について!ブランクがあっても復職できる?

看護師求人の各条件について
■ブランクがある看護師の復職は難しくない?今現在深刻な人材不足に多くの医療機関が苦しんでいます。そうした中で潜在看護師の数はすでに60万人に達しています。すで…

記事を読む

看護師なら定年退職後も好きなだけ働けます!生涯現役看護師が増えています!

その他
■定年退職後も問題無く働けます!定年後の心配もいりません!看護師さんの仕事くらい、経験が職場で重宝される仕事はありません。気力と体力があれば定年退職した後でも…

記事を読む

都立病院で看護師として働くには?都立病院で働くメリット・デメリット!

看護師の仕事の比較
■都立病院とは?なぜ看護師の間で人気が高いのか?都立病院とは、東京都が運営及び管理する医療機関のことです。このため、都立病院で働く看護師さんは、東京都職員です…

記事を読む

職場の人間関係に悩む看護師が抱える問題とは?!人間関係の悩みを解消するポイントとは?!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



28ningenkankei.png



■職場の人間関係の問題点


職場の問題の約9割は人間関係の問題といわれていますので、実際に多くの人たちが悩まされています。ですので、私たちが働くうえで避けては通れない重要な問題でです。


人間関係を避けて生きることは不可能に近いので、人間関係の悩みを悩みとして抱え続けるのではなく、人間関係に強くなって逆に楽しむことを選ぶべきではないでしょうか?。


看護師さんが働く職場には看護師さんだけでなく、医師の先生をはじめ様々な技能や技術を持つ専門のメディカルスタッフも沢山いますし、患者さんとの関係もあります。


看護師さんが抱える職場の人間関係の問題で多いのは以下の三つになります。


(1)上司や先輩、同僚に対する不満

(2)後輩や部下に指導したり、
   上司や先輩として接することが
   上手くできない。

(3)患者さんの対応に戸惑う



「先輩上司の問題」

上司や先輩にも良い人と良くない人がいるわけですが、これはどこの職場でもあります。普段から職場で我が物顔で振る舞ったり、自分の都合で強引に仕事を進める人もいます。


職場の人達は当然こうした上司や先輩の理不尽な行いに不満を抱えることになりますが、相手が相手なだけに指摘することはできないので、常にストレスがたまります。



「同僚の問題」

一方、同じ立場にある同僚に関しては、「仕事の不平不満などの愚痴が多い」、「言われたことしかやらない」、「人によって態度が違いすぎる」などの問題があげられます。


年がら年中愚痴をこぼしている人の話を聞くほど嫌なことはありません。「この人自分がいないところでは、自分の悪口を散々言っているのでは?」と疑いたくなります。


また、職場では同じ立場にいるので、小さなことでも気になってしまいます。


例えば、人に言われたことしかやらない人は最低限のことしかやらないわけですから、普段からこのような姿勢で働くと次第に言われたこと以下のことしかやらなくなります。


そうすると当然職場ではトラブルが起きやすくなり、そうしたトラブルを解決するために他の職場の人たちが尻拭いしなければならなくなるので、やらされる方はたまりません。



「後輩や部下の問題」

後輩や部下に対する問題で多いのは、「指導・教育」に関することが圧倒的に多いです。とくに年齢差が離れすぎていると、どのように接すればよいか分からず戸惑います。


例えば仕事のことで注意するとすぐにすねてしまったり、逆に萎縮しすぎてしまったり、人によって態度が微妙に異なるので、そのたびに悩むことになります。


また、後輩や部下が年上の場合も大きな悩みの種となります。年下の部下や後輩と接するようにはいきませんので、かえって色々と考えすぎてしまい、混乱することになります。



「患者さんの問題」

最近の病院の傾向としては、これまで以上にサービス業としての側面を強化していまして、患者さんの「治療」に関する満足度を上げる努力を常に求められています。


インターネットでは医療機関に関する口コミから色々なことを評価するサイトがいくつもあるので、こうした評価や評判にも耳を傾けなければなりません。


どこの病院も生き残りをかけて必死ですから、患者さんというよりお客様になってます。
そうした状況にありながら国は医療を削る方向に動いているのでたまりません。


看護師さんの場合は、担当した患者さんと直で対応に関する問題でトラブルとなることもあれば、患者さん同士のトラブルの仲介役として間に入らなければならない時もあります。


» 続きを読む

看護師さんが病院を解雇されるケースとは?二つの解雇の種類について!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



104.png



■業務上の問題で看護師さんが解雇されてしまうケースとは?


看護師さんが解雇されてしまうケースは本当に稀です。


しかし、ご存知の通り、多くの医療機関で「人材不足」に苦しめられています。


このため職場全体に余裕がまったくといっていいほどありません。


そうなれば看護師さん一人一人に大きな負担がかかり、ストレスばかりが大きくなります。心に余裕がなくなれば職場での人間関係の問題もより深刻なものとなります。


そうするとどうしても心が病みやすくなってしまうことから、人によっては「うつ病」を患ってしまいます。そうした過酷な状況の中で毎日激務をこなしています。


ですので、どうしても業務上のミスが生じやすくなってしまいます。


そうなればトラブルに発展することも少なくありません。


一人の従業員を責めることはできませんが、その責任を取らなければなりません。


このように責任を取る形で解雇となるケースは少なからずあります。


しかし、問題を放置し続けた病院側にも多少なりとも問題があります。


» 

がんセンターで看護師として働くさいの注意点とは?がんセンターで働くメリットとは?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



249.png



■がんセンターとは?


がんセンターは、基本的に「がん」の診療および研究を専門的に行っている専門の医療機関のことで、今現在日本国内には以下のとおり国公立あわせて16ヶ所あります。



「国立高度専門医療研究センター」

●国立高度専門医療研究センター

●国立がん研究センター中央病院

●国立がん研究センター東病院


「国立病院機構」

●国立病院機構北海道がんセンター

国立病院機構中国がんセンター

国立病院機構四国がんセンター

国立病院機構九州がんセンター



「公立」

●宮城県立がんセンター

●山形県立がん・生活習慣病センター

●栃木県立がんセンター

●群馬県立がんセンター

●埼玉県立がんセンター

●千葉県がんセンター

●神奈川県立がんセンター

●新潟県立がんセンター新潟病院

●静岡県立静岡がんセンター

●愛知県がんセンター

●兵庫県立がんセンター





■がんセンターは看護師に人気が高い?


がんセンターの仕事は看護師さんの間で人気が高いです。


がんセンターは、国立や公立の医療機関であるため、もし看護師として採用されることになれば、公務員として働くことになるので、福利厚生面が非常に魅力的です。


特に女性が働きやすいです。例えば結婚・出産することになったと仮定します。


一般の病院では、育児休暇は最長で1年のところがほとんどですが、公務員の場合は、最長3年間取得することができますので、育児に専念することができます。


出産しても仕事を続けやすい環境にありますので、女性にとって理想の職場です。


しかし、がんセンターの仕事は、専門性が非常に高いうえに、人気も高いので、看護師として確かな経験や技術・知識ががあっても、簡単に就職することは出来ません。


» 続きを読む

最新の抗がん剤治療で激しい副作用の苦しみにさようなら!抗がん剤治療で自宅から通院出来る時代へ!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



774.png



■今回のテーマは抗がん剤治療


今回ご紹介させていただく動画は、帝京大学医学部附属病院腫瘍科の関順彦医師による最新の「抗がん剤治療」について大変分かりやすく解説しています。


がん治療といえば、がんを切除する外科手術、がんに直接働きかける放射線治療、そして、抗がん剤による抗癌剤治療の三つがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。


中でも抗がん剤は辛い副作用に長期間にわたって苦しめられるため、抵抗する患者さんも少なくありません、そうした中、分子標的薬による治療が注目を集めています。


分子標的薬により、抗癌剤治療の副作用を大幅に抑えてくれますので、自宅から通院することも出来るようになり、しかも普通に会社で働くこともできます。


今回は、抗がん剤治療の現状について非常に分かりやすく解説しています。
 
 
 
出典:帝京大学医学部附属病院
 
 
 



» 続きを読む

産休・育休明けに看護師として復職して困ったこととは?!復職に向けての準備で大切なこととは?!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



16.png





■看護師さんが復職するさいに後悔することとは?


産休や育休が終わって復職するにあたり、しっかり準備する必要があります。


産休や育休を取得して、その流れに身を任せるように復職してしまうと、後悔することになりかねません。休みに入る前からしっかりプランを立てる必要があります。


まず、女性が産休や育休明けに復職して後悔するのは以下の点です。


(1)もっとのんびり子どもと
   過ごせばよかった。

(2)資格取得のための
   勉強をすればよかった。

(3)家事と育児に追われて
   何もできなかった

(4)復職するための準備が
   足りなかった。

(5)普段会えない人たちと
   もっと会っておくべきだった。
   

時間があると色々なことに挑戦したくなるものですが、休んでいる間は育児と家事に忙殺されるので、それさえもしっかり準備しなければ、そのための時間は取れません。


休んでる間に資格を取得するために通信教育の講座を申し込んだにもかかわらず、一度も教材を開かなかったという人の多さを知ったら、きっとあなたは驚くと思います。


そうならないためにも、しっかりプランをたてて行動する必要があります。


» 続きを読む

内科で看護師として働く魅力とは?内科のメリット・デメリットとは?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



shinraisareru.png



■内科に向いている看護師さんの特徴とは?


ご存知の通り内科では、呼吸器、消化器、呼吸器、泌尿器、生殖器などの内蔵に関する疾病を専門的に治療する診療科目です。とにかく内科は、やることが多いです。


といいますのも、一口に内蔵といっても、上述した通り多種多様で実に幅広いです。このため仕事も必然的に幅引くなりますし、その治療方法も異なります。


このため、最近では呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、感染症内科、老年内科など、疾患の部位によって診療科を細分化し、専門性を高めながら負担を分散化しています。


内科で診断して外科で手術するのが一般的であるため、常に内科と外科は連携を密にし、手術を行なう必要がある場合は、外科に回され外科治療として外科医が執刀します。


また点滴や投薬によって回復が見込める疾患の場合は、内科医が継続して治療します。


内科では患者さんの症状が回復していく過程を実感しにくいです。


例えば検査によって数値の変遷過程から患者さんが回復している様子は把握できますが、外科のように自分の目で確かめながら怪我が治る過程を把握することはできません。


内科での看護師さんの仕事についてですが、言葉は悪いですが非常に単調です。


バイタルチェックを中心に患者さんとのコミュニケーションや顔の表情などから、症状の変化を読み取るスキルが必要とされ、基本的に日々同じことを繰り返します。


また外科のように手術がないので、看護師としてのスキルアップに不安があります。


このため、キャリア志向が強くて、変化を求める看護師さんには向いていません。


また上述した理由から患者さんとの会話が苦手な人には、仕事が苦痛かもしれません。それくらいコミュニケショーンが重要ですし、人の話が聞けない人は務まりません。


患者さんと、しっかりコミュニケーションを取りながら適切な看護をしたいと考えてる看護師さんに内科は向いています。それくらい内科は人間力が問われます。


» 続きを読む

進化した乳がん治療の凄さの秘密とは?!自己診断で乳がんを見つける方法とは?!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



308.png



■今回のテーマは乳がん治療


今回ご紹介させていただく動画は、帝京大学医学部附属病院乳腺外科の池田正医師による最新の「乳がん治療」について大変分かりやすく解説しています。


欧米では1990年代以降、乳がんによる死亡率及び羅漢率がゆるやかに低下しています。一方日本では残念ながら死亡率も羅漢率も療法依然として増えています。


乳がんは自己健診が可能な乳がんなので、本来であれば早期発見が可能なはずなのですが、乳がんに対する正しい知識が浸透していないため、一向に状況は改善されていません。


そうした状況にありながらも、乳がんの検査及び治療法は確実に進化しています。


今回は、乳がんの自己診断、検査、治療は勿論のこと、「もしかしたら乳がんかも」と、いった場面に遭遇した場合の対処法まで分かりやすく解説しているので必見です。
 
 
 
出典:帝京大学医学部附属病院
 
 
 

 
 

» 続きを読む

ブランク可の看護師求人について!ブランクがあっても復職できる?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



f3.png



■ブランクがある看護師の復職は難しくない?


今現在深刻な人材不足に多くの医療機関が苦しんでいます。


そうした中で潜在看護師の数はすでに60万人に達しています。


すでに70万人を超えているという声もあります。いずれにせよ危機的状況です。


毎年約5万人もの方々が看護師資格を取得しても、実際に看護師として働くのは半分程度であるため、看護師さんが増えても、それ以上にに潜在看護師が増え続けています。


このため多くの医療機関が人材不足解消のために、復職プログラムを設けてます。


病院や自治体が再就職を支援する恰好で研修やセミナーを定期的に行なうことによって、長期間のブランクがあっても入職した後、ズムーズに働くことができます。


特に女性の看護師さんの場合、結婚・出産を機にどうしても長期間にわたるブランクが生じますので、こうしたブランクがある看護師さんの復職をサポートします。


ですので、ブランクが長いからといって、復職をあきらめる必要は全くありません。


5年以上ブランクが生じても全然問題ありません!!


看護師さんの仕事は専門性も高く、明治以来いつの時代でも人材が不足しています。


一般の会社では、例えどんなに優れた人材でも、ある程度の年齢を超えると、「正社員」として再就職するのは難しいですが、手に職がある看護師さんはそうした点で強いです。


このため女性でありながら40歳を過ぎていても、再就職は十分可能です。


» 

看護師なら定年退職後も好きなだけ働けます!生涯現役看護師が増えています!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



829.png



■定年退職後も問題無く働けます!定年後の心配もいりません!


看護師さんの仕事くらい、経験が職場で重宝される仕事はありません。


気力と体力があれば定年退職した後でも十分働くことが出来ます。


70歳を過ぎて働いている看護師さんも珍しく無くなりました。少子高齢化がさらに進むことから、こうした傾向が今後さらに拡大することが予想されています。


60歳を過ぎてから「常勤看護師」として働き続けるのは色々な面で難しいかもしれませんが、「非常勤看護師」であれば自分のペースで働けるので十分可能ですよね。


またパート・アルバイトで働くにしても、それまでの貢献してくれた実績を評価して、時給を高めに設定してくれるところが多いです。これは本当にありがたいですよね。


このため、お給料も定年前と総支給額それほど変わらない場合が少なくありません。他の仕事で例えば嘱託で働いた場合、下手をすると半分になってしまいます。


ちなみに定年退職は病院によって設定されている条件が微妙に異なります。


国立病院は基本的に国家公務員(公立病院は地方公務員)と同じ扱いになります。


このため、定年退職の年齢が60歳とは限りません。


55歳で定年退職のところもあります。公務員は将来的には65歳で定年となるので、民間もこの動きに引っ張られるとなると、日本社会が大きく変わりそうです。


» 

都立病院で看護師として働くには?都立病院で働くメリット・デメリット!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



sahazimemasyo.png



■都立病院とは?なぜ看護師の間で人気が高いのか?


都立病院とは、東京都が運営及び管理する医療機関のことです。このため、都立病院で働く看護師さんは、東京都職員ですので、地方公務員と同じ扱いになります。


何かと不安定な時代において、安定を求める人が増えています。当然のことです。


このため、すでに民間病院に勤務されている看護師さんの間でも、一地方公務員として、都立病院で働くことを希望されている方が少なくありません。非常に人気があります。


とにかく公務員なので福利厚生面で非常に充実しています。


何といっても定年退職まで勤めあげれば、年金や退職金が凄いですから、老後の生活も保証されています。このため、将来に不安を感じることなく働くことができます。


他にも都が運営している様々な施設(旅館など各種レジャー施設)を「無料」、または、大幅な「割引料金」で利用することができます。民間では到底考えられません。


» 続きを読む

最近の記事
過去ログ
リンク集
タグクラウド
<< 2015年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Copyright © 看護師転職・求人.com All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます