120.png





■今回のテーマは「うつ病」


今回ご紹介させていただく動画は、鳥取大学医学部附属病院 精神科 横山勝利医師により、「うつ病」の原因や症状、治療法について分かりやすく解説しています。


ここ日本では「うつ病」は、症状の差こそあれど、すでに7人に1人の割合で発症していますので、誰でもなり得る病気なのですが、依然としてうつ病の認識は低いです。


多くの方々がうつ病のような精神疾患は心の病気であるため、心を強く持てば発症しないと考えていますが、これは間違いで、うつ病は脳の一部が障害を起こしている状態です。


外を散歩すなどの気分転換で治るのはうつ病とはいいません。ですので、深刻なんです。


中でも最近注目を集めているのが、高齢者の間でうつ病が急増している点です。


もし何も政府が対策を打たなければ高齢化社会が2025年でピークを迎えるまでは、それに呼応する格好でうつ病患者が増えていくことになってしまいます。


それを避けるためにも正しい知識を身につけてお互いに支え合うことが必要になります。


今回は「うつ病とはなんぞや?」からはじまり、うつ病が発症する仕組みや最新のうつ病検査・治療にについて分かりやすく解説していますので、参考になれば幸いです。
 
 
 
出典:聞いて納得!! 医療最前線
 
 
 

 
 
 

» 続きを読む

 タグ