2015年11月の記事一覧

看護師さんのお仕事や転職に関する情報サイトです。医療機関だけでなく福祉施設や一般企業に転職するための情報を分かりやすく解説しています。

月別アーカイブ:2015年11月

2015年11月の記事一覧。看護師さんのお仕事や転職に関する情報サイトです。医療機関だけでなく福祉施設や一般企業に転職するための情報を分かりやすく解説しています。
心に響くハマコーの名言

前向きになれる言葉と感動するお話
      【 心に響くハマコーの名言 】  (1) いいか、断っとくけどな、 かわいい子供達の時代のために 自民党があるって事を忘れるな。  お前らのためにだ…

記事を読む

現役バリバリの看護師さんがこだわっているメディカルツールとは?

その他
看護師さんがこだわるメディカルツールとは?  gooランキングが現役看護師さんがこだわるメディカルツールのランキングが発表されました。ちなみに1位はナースサンダ…

記事を読む

新人看護師の教育制度「プリセプター」が抱える問題点とは?!プリセプターで人は育てられない?

看護師の悩みについて
プリセプター制度の限界とは?!  看護師さんの新人教育制度として多くの病院で導入されている「プリセプター制度」ですが、ここ最近多くの現場で人材育成に関して同制…

記事を読む

インフルエンザが発症してしまった場合に取るべき行動とは?インフルエンザ治療に関する裏事情とは?

医療ドキュメント動画
   ■今回のテーマは「インフルエンザ」  今回の動画は「インフルエンザ」の予防と治療がテーマです。いよいよ来月から本格的にインフルエンザが流行するわけですが…

記事を読む

高齢者と認知症患者に優しさでケアするユマニチュードとは?

医療ドキュメント動画
今回ご紹介させていただく動画は、ユマニチュードについての動画です。ユマニチュードは、フランスで開発された認知症ケアの新しい技法です。医療や介護の現場で認知症患…

記事を読む

肺がん手術の5年生存率「脅威の90%」を誇る肺がん手術の名医が語る早期発見を妨げるものとは?

医療ドキュメント動画
      最新の肺ガン治療について  今回ご紹介させていただく動画は、肺がん治療・手術の現状について、最新の技術で5年生存率脅威の90%を誇る医師のを密着取…

記事を読む

看護師不足が招く看護師の過労死の現状について

医療ドキュメント動画
      過酷すぎる医療の現場の現実  今回ご紹介させていただく動画、看護師さんの過労死の問題を取り上げたドキュメンタリーです。想象を絶する過酷な医療の現場…

記事を読む

インフルエンザの症状と予防について!インフルエンザワクチンは本当に有効なのか?!

医療ドキュメント動画
      ■今回のテーマは「インフルエンザ」  今回の動画は「インフルエンザ」がテーマです。これからまさにインフルエンザが流行する時期に入るわけですが、今年…

記事を読む

介護施設や企業で看護師として再就職するさいの注意点とは?選択の幅を広げると再就職に対する敷居が下がります!!

看護師の再就職について
      再就職するにあたっての大きな壁とは?  病棟勤務が長かった看護師さんが長期のブランクを経て「 再就職 」する場合、大きな壁となるのが入職後に上手くや…

記事を読む

あなたに知ってほしい痛みの種類とその違いについて!痛みは脳によって作られていた?!

その他
■今回のテーマは「痛み」今回の動画は「痛み」がテーマです。慢性の痛みと急性の痛みの特徴とそれぞれの違いについて分かりやすく解説しています。この動画作品は海外で…

記事を読む

心に響くハマコーの名言

※ 本ページはプロモーションが含まれています。
 
 
 
無題.png
 
 
 
【 心に響くハマコーの名言 】
 
 
(1)
 
いいか、断っとくけどな、
 
かわいい子供達の時代のために
 
自民党があるって事を忘れるな。
 
 
お前らのためにだけ
 
自民党があるんじゃないぞ
 
 
 
(2)
 
とにかく父ちゃんも母ちゃんも
 
子供もみんなが勉強して、
 
個々が強くなるべき時代!
 
何かにすがる時代じゃない!
 
 
 
(3)
 
善と悪とは表裏一体だからね。
 
「一体」だからね!
 
 
 
(4)
 
探さなくちゃ
 
見つけられないようなものは、
 
やりたいことではない
 
 
 
(5)
 
いまか、いまかと
 
地震に怯えながら暮らすのは
 
頭のいい人のすることではない。
 
 
 
しかし、
 
いつ地震が来ても
 
大丈夫なように、
 
心とモノを備えておくことは
 
大切なことだ。
 
 
 
(6)
 
時代が不安定になると、
 
それだけ物事をインサイドに
 
深く考えられるように
 
なるということ。
 
 
 
景気が良くなると、
 
みな上辺に囚われがちになる
 
 
 
(7)
 
どんなに
 
不都合なことが起ころうとも
 
そこには必ず意味がある。
 
うまくいくための。
 
 
 
(8)
 
失敗や非難を恐れるな!
 
自分ひとりの失敗くらいで
 
地球は潰れない!
 
 
非難されたくらいで
 
自分は潰れない!
 
 
 
(9)
 
下手な反省は
 
暗くなるだけだから、
 
しないほうがイイ!
 
 
 
(10)
 
だから生きる意味なんて
 
考えなくていい。
 
 
いま生きている
 
ことのほうが大事!
 
 
頑張っていることのほうが大事!
 
 
 
「浜田幸一」
 
 
 
今回は、ハマコーこと浜田幸一さんの名言を集めさせて頂きました。政界の風雲児として数々の奇行を繰り広げてメディアでも取り上げられたので、お茶の間でも愛されました。
 
 
(1)の名言はリアルタイムでは見ることは出来ませんでしたが、何度も耳にしました。当時はそれくらいインパクトあったんでしょうね。学校の先生が良く真似していました。
 
 
また、自分の政治的思想とは対局にあった人からも愛された人でした。ビートたけしさんが司会を務める「TVタックル」に頻繁に出演されていたので、晩年の姿はよく覚えてます。
 
 
生前いろいろありましたが、個人的にこういう人間味にあふれる人が好きです。しかし、こういう人と一緒に仕事したら大変でしょうね。
 
 
 
 
 
 
 

現役バリバリの看護師さんがこだわっているメディカルツールとは?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



717.png



看護師さんがこだわるメディカルツールとは?
 
 
gooランキングが現役看護師さんがこだわるメディカルツールのランキングが発表されました。ちなみに1位はナースサンダルなんですが、正直少し意外でした。
 
 
確かに看護師さんの仕事は一日中立ちっぱなし、動きっぱなしの仕事なのであっという間にシューズはダメになりますから、本当に消耗品ですよね。
 
 
しかし、おしゃれは足元からといいますし、また看護師さんの場合職場の90%超が女性なので、このような回答になるのはある意味自然なことなのかもしれませんね。
 
 
看護師さんの仕事は本当に雑務が沢山ありますので、一般の会社で働いている人に話すと大抵その凄さに驚かれます。また、ありえにほど細かい仕事が沢山ありますよね。
 
 
そうした雑務を沢山こなしながら医師の先生をフォローや患者さんのケアなど、色々な仕事を段取り良くとこなさなければならないので、ストレスフルな仕事です。
 
 
だからこそメディカルツールには色々なこだわりがあるのだと思いますが、ちょっと予想とはかなり違ってしまして、個人的に結構驚いています。
 
 

» 続きを読む

 カテゴリ
 タグ

新人看護師の教育制度「プリセプター」が抱える問題点とは?!プリセプターで人は育てられない?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



703.png




プリセプター制度の限界とは?!
 
 
看護師さんの新人教育制度として多くの病院で導入されている「プリセプター制度」ですが、ここ最近多くの現場で人材育成に関して同制度に対する疑問の声をよく耳にします。
 
 
実際にプリセプター制度に不満を持つ一部の病院では独自の教育体制を確立しているケースが少なくありません。今後こうした動きが急速に広がる可能性が十分あります。
 
 
ただでさえ人手不足な状態にありながら、新人看護師1人を教育するために教育係として看護歴3〜4年目の看護師を1人つけるというのはあまりにも効率が悪すぎます。
 
 
自分の仕事を抱えながら、新人看護師を指導するのは容易ではありません。これが師長レベルであれば新人看護師の指導をしながら自分の仕事も問題なくこなせるでしょう。
 
 
しかし、入職してから3年程度の看護師さんにそうした役割を押し付けるのは酷だとする声も実際多く耳にします。また、ご存知のとおりプリセプター制度の歴史は浅いです。
 
 
同制度が画期的な人材育成のための制度ともてはやされていた時代と現在では医療現場を取り巻く環境が大きく異なります。医療技術も目覚ましいほど当時よりも進化しています。
 
 
当然看護師さん一人あたりの負担も当時よりも大きくなっているわけですから、プリセプター制度に固執してしまうと職場が混乱してしまう危険性があります。
 
 
プリセプター制度どこの病院でも導入していることとはいえ、指導する立場にある看護師本人が指導しながら自分は未熟過ぎると自己嫌悪に陥っているケースも少なくありません。
 
 
 
 
 
3年目の看護師の悲鳴!
 
 
プリセプターは、指導係の先輩看護師が基本的な看護技術をはじめ薬品の知識や医療機器の取り扱い、また患者さんの入退院の対応など幅広く指導していかなければなりません。
 
 
みなさん御存知の通り看護師さんの仕事は担当科によって異なるわけですが、まず「注意すべき点」は、それぞれの科によって仕事の順番や優先順位が微妙に異なります。
 
 
当然のことながら現場での看護師さんが行なう業務のすべては机上の空論は一切成立しません。ですので、どんなに医療が進化しても現場至上主義的なところがあります。
 
 
看護師のような専門性の高い仕事の場合、どんなに優れたマニュアルがあってもマニュアル通りに仕事は進められないので、やはり実務を通じながら根気よく学ぶ必要があります。
 
 
教育係である看護師三年目の看護師さんをは、3年間かけてようやく一人の看護師として「何とかやっていけるかな」といった程度の自信を得たレベルですよね。
 
 
そんな彼、彼女らに身分不相応の重責を押し付けるのも問題です。看護師さんにとって3年目が鬼門とされているのもプリセプター制度が大きく影響していると考えてます。
 
 
プリセプター制度は、やはりどう考えても入職されてから3年しか経過していない人材を病院自らが手放そうとしているようにしか見えない人材育成制度なんです。
 

» 続きを読む

 タグ

インフルエンザが発症してしまった場合に取るべき行動とは?インフルエンザ治療に関する裏事情とは?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。
 


689.png

 
 
■今回のテーマは「インフルエンザ」
 
 
今回の動画は「インフルエンザ」の予防と治療がテーマです。いよいよ来月から本格的にインフルエンザが流行するわけですが、インフルエンザの予防の基本は手洗です。
 
 
水で手を洗ったところでインフルエンザウイルスは死滅しないわけですが、それでも洗い流すことによって感染を防ぐことが出来るので、手指衛生が何より大切です。
 
 
インフルエンザワクチンはあくまでもインフルエンザウィルスに感染した人が重症化するのを防ぐためのものなので、その点を理解したうえで摂取する必要がありそうです。
 
 
小さなお子さんと高齢者の方々は重症化しやすいので、やはり受けられた方が良いかと思います。ただし、すでに他の病気を患っている場合は要注意です。
 
 
合併症を引き起こしてしまう可能性が将来的に高いので注意が必要ですね。先週くらいから手洗いとうがいだけでもという思いから始めたのですが、これだけでは十分ではありません。
 
 
今年は色々な感染症が日本でも起こるといった予想の声はあります。ウイルスによっては消毒してもが効かないので、この点は十分注意が必要ですね。
 
 
 
 
【 出典 】おはようドクター
 
 

 

» 続きを読む

 タグ

高齢者と認知症患者に優しさでケアするユマニチュードとは?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



680.png



今回ご紹介させていただく動画は、
ユマニチュードについての動画です。


ユマニチュードは、フランスで開発された
認知症ケアの新しい技法です。


医療や介護の現場で認知症患者さんが、
大声を上げたり、攻撃的になったり、
徘徊するケースが少なくありません。


しかし、ユマニチュードの技法を利用
して接すると、次第に心を開いてくれます。


開発者のロゼット・マレスコッティさんが、
実例を交えて丁寧に解説します。


医療や介護の仕事に携わっている人だけでなく、
幅広くユマニチュードを知っていただきたく
文字起こしさせて頂きました。


6分程度の動画ですので、お時間のあるときに
でもじっくり見ていただければ幸いです。







■ユマニチュードとは?


こんにちは。


みなさんお元気ですか?


みなさんこんにちは。


こちらはイヴ・ジネスト


そして私は、ロゼット・マレスコッティです。


私たちはユマにチュードの哲学並びに
ジネスト・マレスコッティ・ケア・メソッドの創始者です。


今日はみなさんとご一緒させていただき、
アルツハイマー病についてお話を致します。


私たちの目的は、介護者であるみなさんに、
この病気が何であるかを理解していただき、


皆さんが愛している方々に対して、
いかに軽やかに、思いやりをもって
介護ができるかを知っていただくことです。


もうひとつおばあちゃんの問題点は、
私が同じことを10回も言っているのに、


ずっと繰り返し続けても、
耳が不自由なわけではないのに、
何度言っても理解してくれないのです。


だから、私もどんどんイライラが募って、
しまいには、彼女の腕をつかんだり
してしてしまいます。


そうすると、当然、
彼女が激怒するのです。


これは問題になる典型的なケースです。


まるで、皆さんの声が聞こえていない、
あるいは、皆さんが近づいても
見えていないかのようです。


しかしながら、これは、資格や聴覚に
問題があるのではありません。


これは恐らく、
第一次記憶のフィルターか、
あるいは第一時記憶の注意分散力
に原因があるのです。


いくつか具体例の映像を
お見せいたしましょう。





■ユマニチュードの実例(1)


看護師

「私は研修を受けて
 やっと気づきました。
 
 私が彼女の正面に立ち、
 彼女の視野に入るまで、」


看護師

「ピション夫人は反応して
 くれなかったのです。」


看護師

「この位置で話しかけると、
 ピション夫人は答えてくれます。」


看護師

「ピションさん。
 今日の調子はいかがですか?」


ピション夫人

「ありのままのあなたを受け入れるわ」


看護師

「ありのままの私を?嬉しいです。」


看護師

「私はどんな風に見えますか?ピションさん。」


ピション夫人

「元気。」


看護師

「元気そうですか?
 顔を上げて下さい、私を見て下さい。」


看護師

「ピションさん。
 貴方の美しい目を見せて下さい。」


ピション夫人

「今朝よりも良くなっているみたい。」


看護師

「今朝よりも良いですか?
 そうですね、」


看護師

「ピションさんも
 今朝よりも調子が良さそうですよ。」





■究極の優しさで患者を癒やす


ご覧の通り、
彼女は何か他のことに気を取られていて、
私の存在に気づいていません。


従って、こちら側からアプローチすると
彼女を激しく驚かせてしまう
危険性があります。


それに加えて彼女は隣で話していても、
私の声が聞こえていません。


私が存在しないも同然なのです。
人間関係上の聴覚障害です。


ですから彼女を迎えに
行かなければならないのです。

ほら。こうです。


こうすると、今は、
あなたには私が見えますよね。


あなたとの人間関係を
成立させるためには、
いつもあなたとの視線を
とらえなければならないのです。


話しかける前に。


トマトを食べている
この女性を見て下さい。


このトマトにはパセリが
かかっています。


彼女はていねいにパセリを
取り除いています。


なぜ彼女は
パセリをこれほどまでに
ていねいに取り除いている
のでしょうか?


それは、彼女にはパセリが
コバエに見えるからかもしれません。


いずれにしても、
彼女はパセリが認識できないのです。


この女性は、昔から
パセリをかけたトマトを
食べていましたので、


パセリが嫌いな
わけではありません。


ただ、パセリが正しく
認識できないのです。


このVTRの続きがあります。


トマトを洗って出すと、
この女性はパセリのかかっていない
トマトを問題なく食べます。


だから私たちは、ユマニチュードと
名づけたテクニックを開発しました。



究極の優しさの技法です。
この環状の絆を維持することを
可能とする技法です。


なぜならば、思い出して下さい、
人間同士をつなぐのは、
知性ではありません。


美しさでもありません。
感情と感情のつながりなのです。


ロゼットと私は断言します。


ユマニチュード的に
人と人を繋ぐ前向きな感情は、
最後まで維持できるのです。





■ユマニチュードの実例(2)


ロゼット

「プリュネルさん、
 おやつは食べましたか?」


ロゼット

「ありがとう。
 ありがとうございます。」


ロゼット

「洗ってくれているんですか?
 肩にブラシをかけてくれるんですか?」


女性

「あなたが好きです。」




(看護師に)今「事前準備」
と呼んでいる段階にあります。


始める前に30〜40秒間
共に過ごすのです。


そうです。


こちらにお願いできますか?


ゆっくりと。十分な高さまであげます。



(看護師に)ヴィルジニー、
この方の掛け布団を少しはぎます。


お布団少しとりますよ。
あらあら、随分拘縮が強いですね。


私の手でそっと優しく触れます。


(看護師に)これが、私たちが
「五感を使って心をつかむ」と
 呼んでいることの一部です。


(看護師に)決してつかんでは
いけません。決して。


(看護師に)必ずそっと下から通します。
5歳の子供以上の力はいれません。


(看護師に)私の手を
彼女の肩の上に起きます。


ゆっくりと腕を広げて下さい。そうです。


(看護師に)ほら、ヴィルジニー。腕が開きます。
5歳の子供以上の力は入れません。


(看護師に)5歳の子供の力で。
自身を持って。全てが開きます。


そうです。しっかり腕を延ばして下さい。
身体を洗うのは、腕を伸ばした後です。


そうです。さあ、腕を伸ばして下さい。
ゆっくり、ゆっくり。


ブラボー。素晴しいです。
自然に開きます。


そうです。優しく押しますから、
ゆっくりと開いて下さい。


ここの内側を撫でます。


そうです。いいですよ。
手をとって下さい、マダム。そうです。


(看護師に)
決して無理強いしてはいけません。


指1本、2本、3本。


(看護師に)
いかに簡単に開くか分かりますか?


こんなふうに開いたことはありますか?


看護師「いいえ、一度も。」


(看護師に)
今までありませんでしたよね。
でもたった1分で出来ました。


(看護師に)
こうなると、保清も簡単にできます。


デュボワさん。
身体を洗い始めてもよろしいですか?


女性「ええ。」


いいですか?では始めましょう。




動画はここまです。

殘念ながら同作品のDVDは既に完売となっており、
今のところ再発される予定はないようです。


同作品を翻訳された本田美和子さんの著作として、
以下の作品があり、昨年発売されています。


ユマニチュード入門 [ 本田美和子 ]


ユマニチュードは、
医療や介護に携わっている方だけでなく、
高齢者の方々と接する機会のある
すべての皆様に知っていただきたい
大変優れたメソッドです。


いつもほんとうにありがとうございます。
ぜひブックマークをお願い致します。


 タグ

肺がん手術の5年生存率「脅威の90%」を誇る肺がん手術の名医が語る早期発見を妨げるものとは?

※ 本ページはプロモーションが含まれています。
 
 
 
679.png
 
 
 
最新の肺ガン治療について
 
 
今回ご紹介させていただく動画は、肺がん治療・手術の現状について、最新の技術で5年生存率脅威の90%を誇る医師のを密着取材しています。
 
 
「VATS」という技術を使って行う手術は、患者さんの肉体に与えるダメージも小さいことから、回復も早いので、早期退院が可能です。
 
 
ただし手術のネックとなるのが、早期発見が条件であることなんです。この点の事情についても医師によって、詳しく解説されています。
 
 
7分程度の動画なので、お時間のあるときにでもじっくり見ていただければ幸いです。
 
 
 


看護師不足が招く看護師の過労死の現状について

※ 本ページはプロモーションが含まれています。
 
 
 
671.png
 
 
 
過酷すぎる医療の現場の現実
 
 
今回ご紹介させていただく動画、看護師さんの過労死の問題を取り上げたドキュメンタリーです。想象を絶する過酷な医療の現場を広く知っていただきたいと強く願ってます。
 
 
看護師さんの仕事は専門性が高いわけですが、人材の確保が困難ゆえに昨日今日入職したばかりの看護師さんのとてつもない重責を押し付けているケースが多発しています。
 
 
それゆえに全国で医療事故が多発しているといっても過言ではありません。しかし、多くの場合でこうした問題は看護師さんの問題として片付けられてしまっています。
 
 
これでは何の問題解決にもなりません。責任を押し付けあってしまうだけなので、我々一人一人が医療とは何なのか、真剣に向き合わなければならないと思います。
 
 
7分程度の動画ですが、ぜひお時間のあるときにでも見ていただければ幸いです。
 
 
 

 
 

» 続きを読む

インフルエンザの症状と予防について!インフルエンザワクチンは本当に有効なのか?!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。
 
 
 
652.png
 
 
 
■今回のテーマは「インフルエンザ」
 
 
今回の動画は「インフルエンザ」がテーマです。これからまさにインフルエンザが流行する時期に入るわけですが、今年は絶対にインフルエンザにかかるわけにはいきません。
 
 
そのためにも予防を徹底しようと今回の動画見て強く決心したしだいです。とはいってもインフルエンザワクチンは子どものころに受けたっきり一度も摂取していません。
 
 
今回の動画で大阪府 済生会 中津病院の安井良則先生がワクチンについて非常に分かりやすく解説してくれていたのですが、受けるかどうか正直迷っています。
 
 
というのもワクチンを打つことでインフルエンザに対する抵抗はつくけれども、完全に予防できるといった保証があるものではないと強く語っています。
 
 
ただしインフルエンザワクチンを摂取することによってインフルエンザの症状が重篤化するのは防ぐ効果はあるといっていました。この微妙なところが正直ひっかかります。
 
 
インフルエンザが引き起こす合併症の症状は侮れないので、とりあえず自分で出来る予防法を徹底したいと思います。
 
 
ちなみに手洗いは最低でも90秒間はやらないときれいにウイルスをを洗い流すことはできないようなので、この点だけは冬をこすまで徹底したいと思います。
 
 
 
【 出典 】おはようドクター
 
 

 

» 続きを読む

 タグ

介護施設や企業で看護師として再就職するさいの注意点とは?選択の幅を広げると再就職に対する敷居が下がります!!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。
 
 
 
645.png
 
 
 
再就職するにあたっての大きな壁とは?
 
 
病棟勤務が長かった看護師さんが長期のブランクを経て「 再就職 」する場合、大きな壁となるのが入職後に上手くやっていけるかといった思いからくる「 不安 」です。
 
 
看護師として厳しい職場で色々な経験があるだけに考えれば考えるほど上手くいかなかったときのことばかり想像してしまうので不安ばかりが大きくなります。
 
 
また、子育など正当な理由があって看護師の仕事から離れていたにしても、雇ってくれる所がそもそもないのではなと、なにもせずに諦めてしまう方も少なくありません。
 
 
このため看護師として再就職することなく、派遣などで一般の会社で働くケースも多いです。また、近所のスーパーでレジ打ちのパートをされている方も少なくありません。
 
 
これは非常にもったいないです。今現在看護師さんのパートの時給は2000円前後ありますので、看護師として働けば普通の得られる賃金の半分以下で働くことになります。
 
 

» 

あなたに知ってほしい痛みの種類とその違いについて!痛みは脳によって作られていた?!

※ 本ページはプロモーションが含まれています。



611.png



■今回のテーマは「痛み」


今回の動画は「痛み」がテーマです。慢性の痛みと急性の痛みの特徴とそれぞれの違いについて分かりやすく解説しています。この動画作品は海外で制作されたものです。


その日本版にあたるんですが、非常に斬新なので一発で気に入ってしまいました。これほどまで痛みに特化して分かりやすく解説している著作物に今回始めて触れました。


動画内では、それぞれの痛みに対してどのように対処すれば良いかについても解説してます。特に今回感銘をうけたのは、脳と痛みの関係が明確に解説されていた点です。


脳が痛みを認識しなければ、この世に痛みは存在しなかったかもしれなんですよね。そういった技術は日進月歩を上回るスピードで展開しています。


このため、我々の社会生活に大きく影響を及ぼそうとしています。昔はこれほどまで時代が大きく揺れ動くことはなかったですよ。まさに時代の転換点にいるようです。


そういった意味で大変素晴らしい時代なんですが、体の痛みだけでなく心の痛みに苦しんでいる人たちも急増しています。これらも脳によってもたらされる痛みです。


動画の最後でも言ってましたが、辛いとき、苦しいときは、助けを求めることが大切なんですね。日本人はとにかく自分で何とかしようと考えてしまいますので尚更大事ですね。
 
 
 
【 出典 】

Deutsches Kinderschmerzzentrum
 
 

 
 

» 続きを読む

 カテゴリ
 タグ
最近の記事
過去ログ
リンク集
タグクラウド
<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Copyright © 看護師転職・求人.com All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます