【 這い上がれ!アントニオ猪木の名言 】
(1)
馬鹿になれ
とことん馬鹿になれ
恥をかけ
とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて
裸になったら見えてくる
本当の自分が見えてくる
本当の自分も笑ってた
それくらい 馬鹿になれ
(2)
夢を持て!!
でかければ
でかいほどいい。
とにかく、夢を持て。
大風呂敷きを広げて
収まりがつかなく
なってみろ、
やらざるを得なくなる
ではないか
(3)
コンプレックスを
バネに飛躍することが
できるのではないか
(4)
元々有りもしない
「限界」にこだわると、
己れの「力」に
疑問をもつようになり、
しくじったり、
できなかったとき、
「ああ、これが
俺の限界だ、もうダメだ」
とギブアップしてしまう
(5)
人は歩みを止めたときに、
そして挑戦を諦めたときに、
年老いていくのだと
思います。
(6)
落ちたら、
また這い上がってくれば
いいだけのこと
(7)
一生懸命やっている人を
小馬鹿にするのは、
自分が敵わないから
笑うことで逃げているのだ
(8)
人間には、
必ず人生の転機を直感し、
的確に判断できるかどうかを
試される時が何度かある
(9)
妥協して敗れるのか、
必死に闘った結果
敗れるのかでは
大きな違いがある
(10)
死ぬエネルギーが
あるくらいだったら、
まだまだ生きられると思った
(11)
迷わず行けよ!
行けばわかるさ!
(12)
「迷わずいけよ」
と言っても、
俺にも迷う時もある
カテゴリ
タグ