
【 辛いときを乗り越えるには? 】
人は誰しも同じ分だけ
「運」を持ってるの。
不運だけとか
幸運だけの人生
なんてあり得ない。
不運の後には、
必ず幸運がやってくる。
だから嫌なことや
辛いことがあったら、
「ラッキー」って
思わなきゃ。
次は必ず運がまわって
くるんだから。
− 萩本欽一 −
現状が苦しくて
たまらないなら、
しばらく考えることは
ヤメてしまうという
手もある。
そうして、とにかく、
日々を淡々と
生きていくことだ。
気がつけば、
あなたはきっと、
最もつらいところを
抜け出しているはずだ。
− 斎藤茂太 −
どんなにつらくても
5年はやりなさい。
3年で分かったつもりに
なっちゃだめ。
その後の2年が大切なのよ。
− 清川虹子 −
くじけそうなのは、
あなたが進んでいる証。
しかられたのは、
あなたが愛されている証。
つらいのは、
あなたがあきらめていない証。
− 作者不詳 −
悲しい気分、
つらい気持ちから
抜け出すために、
一番いい方法は、
忘れ去ってしまうことだ。
きれいさっぱり忘れ去る。
そのためには、
何かほかのことを
するにかぎる。
だから、
趣味をもつことは
とてもいいこと
なのである。
− 植西聰 −
“辛い”のは、“幸せ”
になる途中です。
− 斉藤里恵 −
辛くなったら
少し休んで
空を見て
まっすぐ歩いてゆくのよ
付いてくるわよ
あなたの影が
がんばれって言いながら
− 柴田トヨ −