
無理すんなよ
頑張り過ぎるなよ
って言ってくれる人ほど
陰で無理して
頑張ってるんだなぁ
− DJあおい −
泣きたいときは
一人で泣いて、
自分の傷は自分で治す
− 倍賞美津子 −
悔しくて泣くのは、
それほど頑張った証拠
泣きたい時に泣かなくては、
「涙」が存在する
意味がない
− 作者不詳 −
今名いっぱい泣くのは
明日めいっぱい
笑うためだよ。
− 二宮和也 −
泣きたかったら、泣いていい。
がまんなんてしなくていい。
無理して笑わなくたっていい。
ストレスを溜めすぎちゃうと
ココロもカラダも疲れちゃう。
一度、大きく息を吸って
また始めてみよう。
新しくて、ステキな何かが
きっとあなたを待っているよ。
鏡に映るあなたが
本当の笑顔でありますように...
− 作者不詳 −
そんなに自分を
責めなくていいよ。
追い込まなくていいよ
− 高橋みなみ −
悲しかったら
泣いてもいいんだよ。
楽しかったら
笑ってもいいんだよ。
辛かったら
休んでもいいんだよ。
失敗したら
謝ればいいんだよ。
涙の分だけ
強くなれるから
次に流す涙は嬉し涙だ。
− 作者不詳 −
どうにもならないことを
考えすぎるとどんどん辛くなる。

■ どうにもならないことをいつまでも考えない
生きていれば誰だって「どうにもならないこと」に遭遇することがありますよね。どうにもならないことは、文字通り、どうにもならないことなので、頑張れば何とかなるものではありません。にもかかわらず多くの人は、どうにもならないことをどうにかしようと考えます。
しかし、悩んで何とかなるものではないから「どうにもならない」わけですから、で考えれば考えるほど苦しくなります。ですので、どうにもならないことを考えても、仕方ありません。しかし、私たちの悩みの多くは、こうしたどうにもならないことが多いです。