
『 しあわせとは? 』
無いものを見ようとして
嘆くのではなく、
有るものを見て感謝しろ
− 松下幸之助 −
目の前の幸せに
気づいたら一生幸せ者!!
− 星野富弘 −
一生の間に
一人の人間でも
幸福にすることが出来れば
自分の幸福なのだ
− 川端 康成 −
寝床につくときに、
翌朝起きることを楽しみに
している人は幸福である。
− カール・ヒルティ −
もっとも平安な、
そして純粋な喜びの一つは、
労働をした後の休息である。
− カント −
自分自身を
幸福だと思わない人は、
決して幸福になれない。
− サイラス −
他人の幸福を
うらやんではいけない。
なぜならあなたは、
彼の密かな悲しみを
知らないのだから。
− ダンデミス −
小さな幸せを数えだしたら
大きな安心が手に入った
手があって幸せ
足があって幸せ
今日があって幸せ
− 斉藤一人 −
幸せは経済的な豊かさ
によって生まれる!?

■ 世界でもっとも幸福な国はデンマーク!
国連が毎年報告している、世界幸福度調査によると、世界でもっとも幸福な国はデンマークです。
ちなみに2位は僅差でスイス、次にアイルランド、ノルウェー、フィンランドと、上位の国の全てが北欧諸国で占められています。
ちなみに日本は、世界157カ国中53位と、先進諸国の中では、かなり低い方です。
また、同レポートによりますと、世界の国の幸せ度は以下の6つの要素によって各国の幸せ度を求めるようです。
(1)経済的な豊かさ
(2)社会的支援の充実度
(3)政治やビジネスにおける汚職の少なさ
(4)人生における選択の自由
(5)健康寿命
(6)寛容性
幸せを感じやすい、幸せに気づきやすい人の特徴としては、まずあまり未来について考えていません。
起こってもないことに余計なエネルギーを使っていない点があげられます。
そうすることで心配事や不幸を遠ざけています。