
とても簡単なことなんだ。
心で見ないとよく見えない。
大事なことは「目」には
見えないってことさ
− 星の王子さま −
人はしばしば
不合理で、
非論理的で、
自己中心的です。
それでも許しなさい。
− 作者不詳 −
数えきれないほど、
悔しい思いを
してきたけれど
その度にお袋の
「我慢しなさい」
って言葉を思い浮かべて、
なんとか笑って
きたんです。
− 手塚治虫 −
束縛があるからこそ、
私は飛べるのだ。
悲しみがあるからこそ、
私は高く舞い上がれるのだ。
逆境があるからこそ、
私は走れるのだ。
涙があるからこそ、
私は前に進めるのだ。
− ガンジー −
しあわせはいつも
じぶんのこころがきめる
− 相田みつを −
『目に見えているものは、幻想。
見えないものこそ、現実。』

■ 目に見えているものしか信じられない理由とは?
私たちは、生きている今「目に見えているものが現実で、見えないものは幻想だ」と思っています。
そう思うのも、無理はありません。見えるものは目で存在していることを確認できますから、容易に信じることができます。
見えないものは目で確認ができないため、あると言われても、なかなか信じることができません。
空気はあるのに、なかなか実感が持てないのは、目に見えないからです。