■交替勤務手当とは?
常勤で働く看護師さんのお給料は、「夜勤手当」が占める部分が非常に大きいです。
最近は二交代勤務を採用する医療機関が多いのわけですが、その分一人の看護師さん
にかかる負担が増えるため、夜勤手当に関しては以前よりも高額になっています。
夜勤の形態として「深夜勤」と「準夜勤」があります。
「深夜勤務手当」、準夜勤には「準夜勤務手当」といった形で支払われます。
二交代制を採用している病院で働く場合、看護師さんの負担は増えます。
それを労うために夜勤手当とは別に「交代勤務手当」を支給する病院もあります。
基本給が平均よりも少し上くらいで尚且つ夜勤手当とは別に交代勤務手当が支給され
ているのであれば、かなり良心的な病院であると判断することができます。
■交替勤務手当の相場とは?
「交代勤務手当」は必ず支払わなければならないものではありません。
法的に義務化されていないので支給されていない医療機関の方が多いです。
「交代勤務手当」は、看護師求人を探すうえで一つのポイントとなります。
本来支払う必要がないものを支払うということは、それだけ病院側に余裕があり、
また看護師さんを労う想いがあるので、「職場環境」が良い可能性が高いからです。
交代勤務手当は、5000円前後です。額としてはそれほど大きくありません。
しかし夜勤手当がきちんと支給されていて、それに交替勤務手当がプラスされるわけ
ですから、年間にすると大きな差がありますので馬鹿にできませんよね。
■夜勤のモチベーションが高まる?
これまで「 交代勤務手当 」が支給された経験がない看護師さんが、転職後に初めて
支給されると結構うれしいようです。「金額」の問題ではないようですね。
やはり夜勤の大変さを理解されているように感じるのでしょう。
勿論そのように思わない人も沢山いますが、いずれにしろ「 夜勤 」の仕事をするの
であれば、手当が多く支払われる職場に誰だって興味がわきますよね。
少なくとも「交代勤務手当」が支給されないところで働くよりは、夜勤に対する抵抗
はかなり抑えることができると思いますので、交代勤務手当の役割は大きいです。