■定年退職後も問題無く働けます!定年後の心配もいりません!
看護師さんの仕事くらい、経験が職場で重宝される仕事はありません。
気力と体力があれば定年退職した後でも十分働くことが出来ます。
70歳を過ぎて働いている看護師さんも珍しく無くなりました。少子高齢化がさらに進むことから、こうした傾向が今後さらに拡大することが予想されています。
60歳を過ぎてから「常勤看護師」として働き続けるのは色々な面で難しいかもしれませんが、「非常勤看護師」であれば自分のペースで働けるので十分可能ですよね。
またパート・アルバイトで働くにしても、それまでの貢献してくれた実績を評価して、時給を高めに設定してくれるところが多いです。これは本当にありがたいですよね。
このため、お給料も定年前と総支給額それほど変わらない場合が少なくありません。他の仕事で例えば嘱託で働いた場合、下手をすると半分になってしまいます。
ちなみに定年退職は病院によって設定されている条件が微妙に異なります。
国立病院は基本的に国家公務員(公立病院は地方公務員)と同じ扱いになります。
このため、定年退職の年齢が60歳とは限りません。
55歳で定年退職のところもあります。公務員は将来的には65歳で定年となるので、民間もこの動きに引っ張られるとなると、日本社会が大きく変わりそうです。
■定年退職の年齢は今後更に伸びる?
定年退職した看護師さんの中には、嘱託として同じ病院で働くケースが多いです。
しかし実際の医療の現場では経験が何より重宝されるので、非常勤であれば働き口は沢山あります。このため生涯現役として働き続けることができます。
すでに民間病院では「65歳定年」を採用しているところが少なくありません。
65歳で定年して退職金をもらってから、パートやアルバイトで同じ職場で働くことができるので、70歳を超えてなお現役の看護師として働いている方もいます。
定年後は違う職場で働きたいと考える人も中にはいますが、後悔する人が少なくありません。やはり同じ職場で働ける方が断然大きなメリットがあります。
■人材不足を補う貴重な戦力!
高齢化社会が進んでいる中で、地方によっては「 若年層 」の数が年々低下しているため、若手の看護師さんが育ちにくいといった深刻な問題を抱えています。
ですので定年退職した看護師さんがパートやアルバイトで働いてくれることにより、人材不足を解消とまではいかなくとも、かなりの部分で貢献しています。
病院側としても、貴重な戦力として積極的に雇用しています。
定年した看護師さん世代の方は、すでにお子さんも独立しています。
ですので、定年後は余生をいかに充実させて生きるかが問われます。
これまで何十年にわたって看護師として経験したことを生かしながら働けることほど幸せなことはありません。しかも自分のペースで働けるわけですから、尚更です。