■まず大掃除しましょう!
やはり看護師の仕事から長い間遠ざかっていると、いざ「再就職」しようにも抵抗が
あります。新卒で看護師として働き始めたころを強く思い出すからです。
右も左も分からずに毎日上司や患者さんに怒られながらも無我夢中で働いてきたこと
を思い出し、また同じこと繰り返すのかとどうしても考えてしまうわけです。
確かに昔のように激務をこなさなければならないと考えると気が引けてしまいます。
最初から苦労することばかり考えると何も出来ずに終わってしまいます。
ですので、まずしっかり自分自身の棚卸しを始めましょう。
オススメは大掃除です。家の中のいらないものを整理すると心と体も整理されます。
新しいことを始めるうえで捨てなければいけないものが色々あります。
一見なんでもないようなことに思えるかもしれませんが、非常に有効です。
■なぜ悩んでしまうのか?
多くの方が再就職するさいにまず「どういった職場」で働くかについて延々と悩んで
しまいます。それよりも、まず現在の生活を見なおしてください。
長期のブランクがあって再就職する場合は大抵家庭と仕事を両立しなければならない
状況にあるわけですから、そうした場合大切なのは、何をやらないかです。
そうすることで条件が明確になります。そのためにも大掃除は重要なんです。
そうしないと、必要以上に再就職することに恐怖を感じてしまいます。
例えば以下のようなことを延々と悩んでしまいます。
(1)人間関係で上手くやれるか?
(2)医療技術の進歩についていけるのか?
(3)最新鋭の医療機器を操作できるのか?
(4)この年で夜勤をこなせるか?
(5)毎日残業だったらどうしよう?
ブランクが長ければ長いほどこうした悩みに振り回されることになります。
そうならないためにも、やらないことを明確にしましょう。
やりたくないことといってもいいかもしれません。
■こだわりを捨てれば楽になる!
今現在どこの病院も人手不足にありながら業務の効率化を進めています。
病院内の働き方も多様化しています。常勤で働くことにこだわる必要はないのです。
非常勤であっても時給が高めに設定されています。
ですので、一般職に就いている女性社員よりも全然稼ぐことが出来ますし、非常勤で
あれば、夜勤はやらなくても大丈夫です。ただし毎日残業があるところもあります。
家庭を優先させるために、「残業なし」の職場を希望するのであれば、やりたくない
こととして「夜勤」「残業」となり、これを条件として求人を探せばいいわけです。
しかし、自分で探すとなると時間がかかるので、看護師転職サイトがおすすめです。
ただ相談するだけでも十分勝ちがあります。現状を知ることが出来ます。
どうしても「 常勤 」にこだわるのであれば、再就職者向けの研修やセミナーを受講
しましょう。そうした情報も看護師転職サイトで教えてくれます。