3820191101keihatu.png
 
 
【 意地を張らずに素直に生きる 】
 
 
すねたり
意地を張ったり
素直になれずにいると
本来の流れを阻害して
しまうことがあります
 
 
意地を張らずに
人に助けを求め
 
 
意地を張らずに
人の考えを受け入れる
 
 
意地を張らずに
相手の才能を認め
 
 
意地を張らずに
自分の欠点を認める
 
 
意地を張らずに
誰かを信じて任せてみて
 
 
意地を張らずに
誰かを応援する
 
 
意地を張らずに
『ありがとう』と伝え
 
 
意地を張らずに
『好き』と伝える
 
 
意地を張らないためには
『勇気』が必要です
 
 
『勇気』を持って
意地を張らずに素直に
生きたいものです
 
 
− 作者不詳 −
 
画像:松下幸之助さんの名言
 
 
 
 
価値観を手放せば
いらいらしなくなる!

 
 
16520180701keihatu.png
 
 
■ 価値観に執着すると素直に生きるのが困難に!
 
 
人と人とが、対立して争う原因は、お互いが価値観に執着しているからです。価値観に執着すると素直に生きるのが難しくなります。「自分は正しい。相手が間違っている」と、お互い、いがみ合っています。国と国との戦争も同じです。
 
 
「こちらが正しい」という価値観にしがみついているから「相手が間違っている」という非難へと変わります。譲らず、奪うこと、否定することにパワーを使っています。「価値観」は、素晴らしいものだと思っている人がいますが、喧嘩の元になります。
 
 
■ イライラしている人に素直な人はいない!?
 
 
2720190201keihatu.png
 
 
価値観は、無理に持つ必要はありません。ここでいう価値観とは、愛とは正反対のものです。愛は「私とあなたは1つである」であるのに対し、一方の価値観は「私とあなたは別々である」という考えであるため、愛が平和とすれば、価値観は戦争です。価値観の違いが世界中で争いを生んでいますよね。
 
 
いらいらする人は、基本的に頑固な人が多いです。いつもイライラしている人で素直な人はまずいないといっていいでしょう。逆に素直な人でいつもイライラしている人を私は見たことがありません。イライラする人は強い価値観を持っているがゆえに、それに執着します。
 
 
ですので、絶対に妥協しようとしません。心のどこかで「絶対自分が正しい。絶対あの人が間違っている」と相手を見下しています。そうした考え方がやがて態度や口からでる言葉に現れます。それが対立を生み、喧嘩になってしまうわけです。
 
 
 
 
■ 人はそれぞれの価値観を持っている!
 
 
2420190201keihatu.png
 
 
人は誰でも大なり小なりその人なりの価値観があるので、どちらかが折れない限り、互いの価値観と価値観が衝突します。自分の価値観と相手の価値観があまりにも違うと、話の途中であっても「それは違うよ」言いたくなるかもしれませんが、我慢して話を聞かなければなりません。
 
 
もしも相手の考えに同意できない場合であっても、相手がそう思ったことであれば、相手にとってそれが正しいわけですから、まずは相手の考えを尊重してあげましょう。具体的には「ほめる」ことです。自分の考えを褒められて怒る人はまずいません。
 
 
褒めることで職場や家庭での人間関係はもっと円滑になります。人間関係がスムーズになれば人間関係のス八トレスも小さくなるので、逆にあなたの意見が通りやすくなり、仕事もしやすくなります。まずは、相手の意見を否定せずに話をしっかり聞く余裕を持ちましょう。
 
 
 
 
■ 自分の考えを無理やり押しつけない!
 
 
人は仕事となると出会った瞬間から相手の価値観は間違っていると決め付けてしまいがちです。しかも自分の価値観を押し付けようとします。これでは誰と働いても、相手の嫌な点ばかりに目が行ってしまい、相手の存在を否定することになってしまいます。
 
 
これでは、よい人間関係を築くことは到底できません。「価値観の違う人」と話をするさいに自分の考えを押し付けるのが一番だめなんです。価値観が合わない人と仕事でパートナーを組む場合、相手に理解を求めてしまいがちです。
 
 
しかし、自分から相手を理解しようとしないかぎり、理解されることはありません。人は感情で動く生き物なので、言葉でどんなに説得しようとしても、相手に対し火に油を注ぐ格好となってしまうので、まずは素直に相手を受け入れましょう。
 
 
 
 
■ 勇気を持って価値観を手放そう!!!
 
 
つまらないことに執着をして、さらに大きなことを失います。価値観は、一度捨てないといけないのです。持つ必要はありません。いらいらしない人は、自分の価値観を持っていません。
 
 
「もしかしたら、自分は間違っているのではないか」という謙虚な心を持ち、相手の考え方を吸収するのです。謙虚な姿勢を心がけていれば、気持ちに余裕ができ、いらいらしたりキレたりすることがありません。
 
 
自分の考えに執着することがなければ、どんな人とでも、仲良くすることができるのです。
 
 
 
【PR】楽しく成功したいなら、
みんなの意見より、
まず自分の心の声を聞こう >>

 
 
 
【画像】 Pinterest
 
「自分の価値観を激的に変える方法」