【 人生が明るくなる24の言葉 】
(1)
つらいときに、
つらそうな顔をしては
いけない。
つらいときこそ
にこにこして、
ストレスを笑い飛ばす。
(2)
限界に達しているのではない
スランプに陥っているだけ
大変な時期こそ、
努力を続ける。
(3)
振り返る習慣を
やめればいい。
前しか見られなくなる。
過去を振り返らない
習慣を持つ。
(4)
忙しいだけはよくない
余裕ばかりもよくない
理想は「余裕のある忙しさ」だ
「余裕のある忙しさ」を、
心がける。
(5)
「人生は短い」
そう思ったほうが
素晴らしい生き方ができる
「人生は短い」と、
意識する。
(6)
得する道より、
楽しめる道。
得する道より、
楽しめる道を選ぶ。
(7)
未来が分からなくてよかった
未来は分からないから
素晴らしい!!
未来が分からないことに、
感謝する。
(8)
夢に向かう道のりは
ヒッチハイク
必要なのは、
お金より「度胸」
お金を出すより、
度胸を出す。
(9)
人生における
一番の楽しみは失敗だ
失敗は、
恐れるものではなく、
期待する。
(10)
急なトラブルは
にわか雨のようなもの
いきなり降っても
すぐやむ
急なトラブルは、慌てず、
去るまでしばらく待つ。
(11)
人生の分かれ道は、
特定の瞬間だけではない。
常に分かれ道の連続。
人生の分かれ道は、
常に存在していることに気づく。
(12)
人生では嫌われる
覚悟が必要
嫌われる選択肢も、
視野に入れる。
いらなくなったものを
捨てるだけで心が軽くなる
(14)
一番やりたいことは
最初にしよう。
もったいぶっていると、
チャンスを逃す。
一番やりたいことは、
最初にやる。
(15)
人生は、壮大な映画撮影
「素晴らしき人生」という
映画をただ今撮影中
(16)
寂しさや切なさは
我慢して乗り越える
ものではない
明るいことで
吹き飛ばすものだ
寂しさや切なさを
感じたときは、
乗り越えるのではなく、
明るいことで吹き飛ばす。
(17)
だめな自分を
愛してしまおう
それが優しさだ!
嫌われる選択肢も、
視野に入れる。
(18)
違和感は道路標識と同じ
「注意が必要」というサイン
違和感は
「注意をしろ」という
人生の道路標識だと
考える。
(19)
遠回りが、
実は一番の近道になる
こともある。
遠回りをしているときは、
いい経験を積んでいると
考える。
(20)
後悔する癖がついていると
何をやっても後悔する
後悔しない癖を、つける。
(21)
「もしかすると、
簡単なのかもしれない」
と考えて、行動する。
(22)
素晴らしい性格に
なるためには、
素晴らしい習慣を
身につければいい。
(23)
自分以外の人に
なるのはやめて
「ありのままの自分」
を好きになる。
(24)
あなたはすでに
幸せを手に入れている。
ただ、気づいていないだけ。
今ある幸せに、気づく。
出典:HappyLifeStyle
「人生に疲れたときの30の言葉」
■ 情報の洪水に飲み込まれそう!
今回紹介させて頂いた投稿は「HappyLifeStyle」さんから転載させていだきました。情報化社会と呼ばれて久しいですが、すでに今現在今日までの情報が明日には倍になるのだそうです。つまり毎日情報が倍になって増え続けているんだそうです。情報といっても、大手メディア情報だけではありません。
個人のブログやSNSを利用した友人・知人とのやり取りなども含まれます。その情報量がとてつもなく膨大なんです。特に若い人たちの情報のやり取りの量はすさまじい勢いで増えています。スマホが手放せなくなるのも無理ありません。テレビが衰退するのも仕方ないですね。
情報が増えれば増えるほど選ぶことが難しくなります。するとどうなるか?、当然色々と迷うことが多くなります。スマホのようなマルチディバイスは、便利ではありますが、気がつくと、何かに集中することが難しくなってしまうので、つねに片手間で何かを行なうようになります。
■ 笑顔で不安を吹き飛ばす!
情報が増えると必然的に考える時間が増えます。考えることは大切なことですが、考えすぎると不安ばかりが大きくなり、そのまま放置してしまうと些細なことでも大きなストレスとなり、しかも落ち込みやすくなってしまいますので、注意が必要です。
不安を小さくするには、考えすぎないように注意しなければなりません。そのためには、常にポジティブな状態に心を保つ必要があります。その方法は色々ありますが、一番手っ取り早いのは「笑う」ことです。笑っているときに不安なことを考えることはできません。
むしろ不安なことや嫌なことを一時的でも忘れることができます。幸いYouTubeやニコニコ動画ではお笑い関係の動画が沢山アップされているので、私は毎朝必ずお笑い(漫才やショートコント)の動画を見ています。朝から笑うと明るい気分で一日を過ごすことができます。
■ 他人と比較するのをやめれべ幸せになれる!?
当然のことながら落ち込んでいる状態では、幸せを感じることはできません。幸せに気づけなくしてしまう最大の原因は、他人と自分を比較することです。他人と自分を比較すると自分に足りないものばかりに目が行くので、今ある幸せに気づけなくなります。
「これがないから自分はだめなんだ」「あれがあれば自分は幸せになれるのに」といった具合に他人の価値観に振り回され続けることになってしまいます。しかし、本当の幸せは自分の心の中にあります。他人と自分を比較するのをやめれば、心に安らぎと余裕がうまれ、人に優しく出来るようになります。
人に優しく出来るようになると同時に自分も人から優しくされていると感じられるようになります。どんなことにもこだわりを持たずに、小さなことにでも幸せを感じられるようになれば、人はいつでも幸せになれます。その第一歩が他人と自分を比較するのをやめることです。
そのためにも、嫌われる勇気が必要です。嫌われる勇気というと少し大げさですが、ようは自分らしく生きるということです。そのためには人の目を気にしていては到底できません。ですので、「嫌われてもいい」と思い込むことも大切です。
■ 落ち込まない人になる方法!?
落ち込まない人になるためには、まずありのままの自分を受け入れることです。最初は難しいかもしれませんが、他人と自分を比較するのをやめれば、次第に受け入れられるようになります。そのための魔法の言葉が、「ありのままの自分でいいんだ」です。
他人と自分を比較してしまいそうになったら、この言葉を何度も口にしてみてください。また、普段から口癖にしてしまいましょう。また、ネガティブな言葉も出来るだけ使わないようにしましょう。まず「でも」「だって」「どうせ」、この三つの言葉は口が裂けても言わないようにしてみてください。
ネガティブな言葉を口にする機会を意識的に減らすことで、よりポジティブな状態を保ちやすくなります。そうすると感情に振り回されにくくなるので、落ち込みにくくなります。
また、ぜひ下にある動画もごらんください。寝る前にやってはいけないこと、やったほうがいいことを分かりやすく解説しています。睡眠の質を高めてストレスをいかにおさえるか、その方法が分かりやすく解説されていますので、必見です!!
【PR】「あの人」の期待を満たすために
生きてはいけない >>
【動画】 精神科医:樺沢紫苑先生のチャンネル
「寝る前にやったほうがいいこと、やらないほうがいいこと」