今回ご紹介させていただく動画は、
読売テレビの人気番組「おはようドクター」
「糖尿病・低血糖」特集の前編です。
国民病といわれるくらい糖尿病を発症する人
は右肩上がりで増え続けているわけですが
治療法が進化したことによって、日常生活
における負担が大幅に減っています。
以前はあれもこれも駄目、といった具合に
色々と制限しなければなりませんでしたが、
その点でかなり改善されています。
今回は糖尿・低血糖の症状と低血糖が発症
した場合の対処法について解説しています。
今回の動画は7分程度ありますので、
是非是非お時間のあるときにでも、
じっくり見ていただければ幸いです。
■うつ病と認知症の特徴とは?
「植村なおみさん」
今や国民病ともいえる糖尿病、糖尿病が
強く疑われる人はおよそ950万人
予備軍を含めるとその数は2000万人
を超えると見られています
糖尿病の治療中は低血糖に陥り
動悸、吐き気などの症状から始まり
広くなると痙攣や昏睡に陥ることも
あり、大変危険です。
今日のドクターが京都府宇治市にある
土井内科の院長土井邦紘先生
日本における糖尿病専門医のパイオニア
で地域医療にも力を注ぐドクターです。
「土井邦紘先生」
自動車を運転中に低血糖による
眠気や意識障害などの症状が起こると
大きな事故に発展する危険性があります
糖尿病と低血糖を正しく理解しましょう。
「植村なおみさん」
今日のおはようドクターは
糖尿病と低血糖その予防と対処法です
先生、低血糖という言葉をよく耳に
するんですが、低血糖というと
一体どういう症状が出てくる
ものなんですか?。
「土井邦紘先生」
低血糖ということはよく使われてますね
軽症の場合はあくびとか空腹感あるいは
発汗あるいは動機をするという
ことが認められます。
それがだんだんとひどくなってくると
ここから今度痙攣とか、昏睡に入って
いくわけですね。初期の症状とまた後での
症状とではまた違うんですね。
「植村なおみさん」
ということは突然けいれんとか
昏睡状態になるわけではないですか...
「土井邦紘先生」
多くの場合はそういうことありません
だいたいこういう今言ったような順序で
起こってきます。で中にですね
まず急に低血糖が来る場合も
これは珍しいですけどあります
稀ですけどあります。
「植村なおみさん」
急に低血糖が来るってことは
急に昏睡状態になる人も中にはいる
ということですか?。
「土井邦紘先生」
中にはいます。ただそこでですね
一般の糖尿病患者さんが全てそうなると
思ってもらっちゃ困りますので
一部の方があるということで
それも前もって注意してれば
防ぐことは可能です。
「植村なおみさん」
そうそうも低血糖というのは
糖尿病の症状の一つなんですよね?
「土井邦紘先生」
糖尿病はご承知のように
慢性的に血中のブドウ糖が高くなる
いわゆる血糖値が高くなる病気ですね
ブドウ糖は我々摂りますね
まぁ普通に摂ると肝臓とか筋肉で
蓄えられるわけですが、その糖尿病の人は
その蓄えが効かないので血中の中に
ブドウ糖が出てきます
それで高血糖状態になるわけですね。
「植村なおみさん」
血液中のブドウ糖が高くなる
血糖値が高くなるのが糖尿病なのに
なんで低血糖になるんですか?。
「土井邦紘先生」
まずはインスリンですね
インスリンはすい臓から出ます
その出たインスリンは細胞、肝臓とか
筋肉細胞とか行きまして、そこで糖を
取り込む、糖を取り込まれた糖は
エネルギーに変わるわけですね
で糖尿病はそのインスリンが足らない
あるいは細胞へ行った糖を取り込むとか
そういう作用が弱いというのが糖尿病です
それを補うために薬とか
だから飲み薬とインシュリンそのものの
インシュリン注射とかあるわけですね
インシュリンの過剰の分泌
あるいは投与ということが
低血糖の原因となります
そうならないために
あの運動、食事は決められた通りに
やっていただきたいと...
「植村なおみさん」
薬を飲んでも血糖値は下がるし
運動しても血糖値は下がるし
ご飯食べなくても血糖値が下がると
それが全部混ざりあうと血糖値が
下がり過ぎるということですね。
「土井邦紘先生」
そうですね。
それがパターンに合わないと
いけないわけですね。
「植村なおみさん」
パターン?
「土井邦紘先生」
いわゆる食べたら血糖値が上がる
それを抑えるだけのインスリンが欲しい
それから寝てる時もわずかながらの
インスリンがほしい...
「植村なおみさん」
一日の間に、インスリンの量が
変わっていく、血糖値の量が変わる
ってことですか?。
「土井邦紘先生」
そうです。
それから薬をお出しする、一方では
患者さんは食事と運動をちゃんとして頂く
それがかみあって初めて良好な血糖の
コントロールが得られるという事ですね。
「植村なおみさん」
先生、血糖が起きた場合の対処法という
のはどうしたらいいんですかね?。
「土井邦紘先生」
初期の症状として低血糖は冷や汗とか
めまいがあります。この時期にでですね
ブドウ糖とか砂糖、ジュース類を飲んで
いただくと回復します
改善しない場合は、もう躊躇することなく
病院へ行っていただくと
それから非常にきつい低血糖に痙攣とか
昏睡に陥ることもありますから、病院へ
行っていただくといいと思います。
「植村なおみさん」
この対処法で何か注意する点
とかありますか?。
「土井邦紘先生」
ブドウ糖の錠剤とかですね
粉とかがありますので、それを携帯して
頂くということが大切だろうと思います
運転中に血糖症状が出ましたら
まず安全を確認して路肩へ車を止めて
そして用意したブドウ糖を飲んで頂くと
これが大事だろうと思います
他人の安全にもつながりますから
是非それはやって頂きたいと思います。
「植村なおみさん」
周りの人を巻き込みますからね
ということは家族や身近な人にも
自分が糖尿病で低血糖になるかも
しれないと伝えといた方がいいですね。
「土井邦紘先生」
それは非常に大事なことだと思います
まだまだ隠してる人もありますので
まあそういう方は是非皆さんに知って
頂くということが大事だと思います。
「植村なおみさん」
でも例えばジュースを飲ませても
症状がよくならない場合とか
どうしたらいいんですか?。
「土井邦紘先生」
早く救急車呼んで頂いてですね
来ていただくと、救急車の救援には
救命救急士という方が今乗って
おられますから...
その方は「静脈注射」
することができるんです
ですから先生と病院の先生と話し合って
もらって、そういう症状が出ず
なおかつ血糖が低い場合には、ブドウ糖
を用意していただくと、こういう
システムが近々可能となりますので...
「植村なおみさん」
救急車の中で注射を打てるんですか?。
「土井邦紘先生」
これは低血糖を早く改善しないと
脳に影響きますから怖いです
だから素早くやっていただく
というのが望ましいです。
「植村なおみさん」
先生、糖尿病の治療というのは
進化しているんですか?。
「土井邦紘先生」
進化してます
インクレチン関連薬という
お薬が登場しました。
「植村なおみさん」
インクレチン関連薬というのは
どういう薬なんですか?。
「土井邦紘先生」
これはですね血糖は下げるけども
低血糖にはならない、低血糖の
心配な方には使いやすいですし
特にご老人ですね、老人低血糖分かり
ませんから、それから初期の方
にも安心して使える。
「植村なおみさん」
患者さんが安心できるって
いうのが大事ですね。
「土井邦紘先生」
そうですね。
しかも効果があるというのは患者さん
にとっては朗報だろうと思います。
「植村なおみさん」
ありがとうございました
たった今収録が終わりました
土井先生のお話が本当にお上手だったので
糖尿病についてすごく理解が深まりました
やっぱり糖尿病についてとか
低血糖については知識を持っていると
随分役に立つと思います
糖尿病もっと深く理解していくためにも
いろいろ勉強して周りの皆さんの
ために役立てたいと思います。
今回の動画はここまでです。
低血糖の症状に苦しめられている患者さんは
多く、中には秘密にしている人も多いです。
しかし、発作が起こった時に大問題となりま
すので、周囲の人の理解が必要です。
そのためにも知識が必要です。そういった点
でも今回の動画は非常にためになりました。
いつも本当にありがとうございます。
大変お手数ですが、はてなブックマーク、
いいね!、ブログランキングのリンクを
クリックして頂けると大変嬉しいです。
何卒よろしくお願いします。