2920190201keihatu.png
 
 
【本気で囁かれたい福山雅治の愛の言葉】
 
 
(1)
 
美しいあなたといると
人生は美しいって
思えるよ。
 
 
(2)
 
来年も再来年も、
こうして君と
一緒にいれるなら、
 
年を取ることも
悪くはないと
思えてくるんだ。
 
 
(3)
 
いつだって、いつだって、
あなたがそばに
いてくれるだけで、
 
本当によかった。
 
 
(4)
 
君がいた。
 
恋をしていた。
 
君じゃなきゃダメなのに。
 
 
(5)
 
あんなに笑って、
あんなに泣いていたね。
 
ふたりでいればなにも
怖くなかった。
 
 
(6)
 
大切なのは、
言葉じゃないね。
 
わかってるよね。
 
 
(7)
 
君を苦しめる、
すべてのことなど、
追い払ってみせるよ。
 
蹴散らしてみせるよ。
 
 
(8)
 
君の言葉は
僕の明日への処方箋。
 
君のぬくもりは
僕の毎日のビタミンさ。
 
 
(9)
 
君を想いながら、
また一日が過ぎる。
 
それが今、
とても嬉しくて。
 
 
(10)
 
感動というものが
どこから生まれる
かというと、
 
チャレンジからしか
生まれないと
思うんですよね。
 
 
(11)
 
何がやりたいかは
わからなくても、
 
やりたくないことだけは
わかっていた
 
 
(12)
 
成功する人の特徴は
一言でいうと
「しつこい」。
 
 
(13)
 
準備万端だから、
経験があるから
 
絶対にうまくいくっていう
保障のないのが人生。
 
 
(14)
 
人に対して
期待しすぎた結果、
 
がっかりするということが
以前は多々あったような
気がします。
 
 
(15)
 
僕の中のゴールとは
通過点であって、
 
そのゴールの向こうに
またゴールがあって...
 
 
(16)
 
思いやりとは、
その相手の立場に立って
考えてみること。
 
それを実際に
言葉にしてみたり、
行動に移すこと。
 
 
(17)
 
人間ね、
上を見ていれば
怖いことは
何もないんですよ。
 
下を見るから
落ちるような気が
するんですよ。
 
 
(18)
 
仕事がないと、
仕事がないから
不安なんじゃなくて、
 
自分というものが
必要とされてない
感じがするから
不安なんだと思う。
 
 
(19)
 
目標や目的があれば、
自分の弱さにも
向き合える。
 
 
(20)
 
瞬間的に一生懸命
やったりとか
 
そういうことが
出来る人は
多いんですけど、
 
それを続けることが
できる人は
案外少ないんです。
 
 
(21)
 
やさしさとは、
優しくしたいと
思う気持ち。
 
それが優しさなんじゃ
ないかなと。
 
 
(22)
 
本当に大切なのは
間違った時に
どうするかということ。
 
 
(23)
 
自分が思い描いた
夢の通りに進まなかった
からといって
 
その夢を
あきらめることなく、
 
夢は何度見ても、
何度さめても、
また歩き出すんだ
という思いは
今も変わっていない。
 
 
(24)
 
いつかおじいちゃん
みたいに無口な強さで。

いつかおばあちゃん
みたいに可愛い笑顔で。

あなたとなら生きてゆける、
そんなふたりになろうよ。
 
 
 
− 福山雅治 −
 
 
 
20320180801keihatu.png
 
 
■ ラブソングの神様!
 
 
今回はシンガーソングライターとしてだけでなく、俳優としても国内外で高い評価を得ている福山雅治さんが過去に発表した人気の高い楽曲のフレーズ集(1〜9)とテレビや雑誌などのインタビューで語った名言をまとめさせていただきました。
 
 
御覧頂ければ分かる通り、どれも最上級のラブソングでして、私個人的には大げさでなく日本の音楽市場に残るラブソングにふさわしい愛の言葉だと本気で思っています。それくらい福山雅治さんのラブソングは素晴しいです。
 
 
音楽の場合、どんなに良いフレーズが浮かんでも、メロディに乗らなければ曲にならないので、まったくもって意味がありません。ですので、曲のイメージに合わせて作詞するのは非常に難しいんですよね。
 
 
 
■ 下ネタの神様!
 
 
そういった意味でも福山雅治さんのソングライティングの才能は凄いと思います。女優の吹石一恵さんと2015年に結婚されましたが、今後もラブソングを生み出す力に関しては決して色褪せることはないでしょう。
 
 
話は変わりますけども、福山さんはいつも立派なことをおっしゃっているイメージが強い方でした。しかし、最近になって知ったんですが、福山さんは下ネタが大好きな人だったんですね。
 
 
しもネタ名言は山のようにあるのですが、いわゆる自己啓発的な名言はそれほど多くないので正直驚きました。そのイメージのギャップがまた人気の秘密なんでしょうね。
 
 
仕事だけでなく、人生において恋愛、はいくつになっても欠かすことができませんから、この福山さんの愛の言葉で是非脳内恋愛を楽しんで頂ければ幸いです。そういったことを考える時間を持つだけでも人生大きく変わると思います。
 
 

 
HUMAN (初回限定盤) >>
 
 
 
【画像】 Pinterest
 
【PV】milk tea