
『運のいい人の運がよくなる習慣』
(1)
ツイてる人とは「ツイてる」と
言っている人のことである。
(2)
人はいくらほめても、
ほめすぎということは
ありません。
愛情を持ってほめる。
何でも愛情があるか、
ないかが問題ですよ。
(3)
世の中に
「困った」ことなど
何もないのです。
すべての人間にとって、
未来はかならず明るい。
悲観的な人が
いくら暗い話を
つくりあげても、
未来は明るく輝いています。
(4)
世の中って、
実は本当にシンプルに
出来ているんです。
あなたがそれを
難しくしているだけです。
(5)
言葉は大事だよ、
言葉が脳みそを
コントロールして、
そして行動を
左右していくんだよ。
だから、
前向きな言葉を
使いなさい。
楽しく考えなさい。
そうすれば、
困ったことは
起こらないからね。
(6)
とにかく、
何でもいいから、
常に楽しいことを
考えてればいいんだよ。
バカバカしいことでも
いいから考えて、
常に心を楽しく
しておくんだよ
(7)
ツイてると言える人は、
本当にツイてくるんだよ。
− 斎藤一人さん −
紙に書くと運が良くなる

■ 運がいい人はみんなメモを活用している!?
運のいい人は「メモ」をとにかく沢山とります。
思いついたらメモがとれるようペンとメモ帳をいつでも取り出せるところに置いてあります。
こうした紙に書く習慣があると、自然と運がよくなります。
例えば今日やらなければならない仕事を紙に書くと、はかどります。
紙にかかないで、手当たり次第に仕事を進めていくと、頭の中が散乱して同じことを繰り返したり、余計なことをあれこれ考えたりするので、仕事の生産性が落ちます。
Todoリストなんて、カッコいいものでなくて、メモ書き程度のもので全然Okです。
あれこれ考えることが減ると、それに比例して物忘れがなくなり、仕事が効率よく進むようになます。
仕事の生産性が上がれば上がるほど、やる気まで出てきます。
まるで神様が応援してくれているかのようにスムーズに進めることができます。
■ 紙に書くメリットがいっぱい!?
あなたはスーパーやコンビニに買い物にいく前に買うものを決めて、それを紙に書いていますか?
もしやっていないのであれば是非やってみてください。
これで余計なものを買わずにすみます。
1回あたりの買い物で数百円から数千円の無駄が省けます。
1年に50回スーパーに買い物に行っているのであれば、数万円から十数万円の節約になります。
また、無駄なものが家から無くなるので、整理整頓が楽になり、掃除も楽になります。
ただ紙に書くだけで、色々なメリットがあり、しかも運がどんどん良くなります。
ただ紙に思いついたことを書くだけですから、どんなに時間がかかっても数分で終わります。
しかし、多くの人は紙に書く習慣がないので、その数分が苦痛に感じます。
これは非常にもったいないです。
■ 紙に色々書きまくろう!
今あなたがしなければいけないことを紙に書くと、神様にもその意図が伝わりやすくなるので、手助けしてくれるようになります。
とにかく紙に書くことを習慣化しましょう。
一番習慣化しやすいのは仕事でメモを取ことです。考えすぎると手が止まってしまいます。
それよりも、思いつくままに書くことをおススメします。例えば仕事でやらなければならないことは、頭で覚えるのではなく、紙に書きます。
これだけで仕事の生産性が上がり、ミスが減ります。
また人に聞いた話は、忘れないようにメモにとりましょう。
「自分の話をそこまできちんと聞いてくれるのか」と、相手も内心喜んでくれます。
ですので、人間関係も良くなります。
たったこれだけで仕事運がどんどん良くなります。
神様の見えざる手が、あなたを手助けしてくれるのです。
■ 運がいい人は紙に願いを書いていた!?
運のいい人たちは、自分の願いを紙に書いています。
私の知り合いの経営者は毎日のように願望を思いつくままに紙に書いています。
こうすることによってシンクロ(シンクロニシティ:偶然の一致)が起こりやすくなるのだそうです。
このような個人の願望を紙に書くことは、いわば神に自分の叶えて欲しい願いを伝えているのと同じです。
ですので、「紙」=「神」というわけです。思っているだけだと願いは叶いにくいです。
というのも心のどこかで「どうせ無理だろうな」と思っているからです。
私たち人間はポジティブな思いよりも、ネガティブな思いに支配されやすいので、神様はあなたが「思っていること」は中々叶えてくれません。
しかし、紙に書くと神様に願いが伝わりやすくなるので、実現する可能性が高まります。
■ すでに願いが叶ったように書く!?
紙に願いを書くポイントとしてもっとも大切なのが、すでに願いが叶ったような形で書くことです。
例えば「好条件の会社に転職することが出来、年収1000万円を達成しました。
ありがとうございます。」といった具合です。
こうすることで願いが願いのまま終わりません。
また、できるだけ分かりやすく書くことによって、願いがより明確になるので、頭の中で願いが実現しているイメージしやすくなります。
これは単なる妄想ではありません。
願いを実現するためのシュミレーションです。
自分でも気がつかないうちに願いを実現する行動をとっていたりします。
最終的に願いを叶えるために必要なのは、実現に向けて積極的に行動することですが、紙に書くことによって偶然を装いながら、見導かれていきます。
「運を良くする方法」
人生を好転させるコツを
伝えます >>
「運を良くする方法」