1420190901keihatu.png
 
 
『 挨拶とは? 』
 
 
挨拶は、人間らしく
生きるための
基本の心である。
 
親に挨拶の心がないと、
それは必ず子供にも表れる。
 
 
− 野村克也 −
 
 
 
人に好感を持たれたければ、
誰に対しても挨拶をすることだ。
 
挨拶ほど簡単でたやすい
コミュニケーション方法はない。
 
 
− デール・カーネギー −
 
 
 
「挨拶」とは何か?
 
それは「心を開いて相手に迫る」
ということである。
 
 
− 鈴木健二 −
 
 
 
朝起きたらオハヨウと
大きな声で挨拶する(登山)
パーティーは事故を起こさない。
 
 
− 湯浅道男 −
 
 
 
微笑も挨拶も、
相手を無害化し、
同時にこちらの緊張を解く。
 
− 中井久夫 −
 
 
 
勉強もスポーツも大事だが、
何より大事なのは挨拶。
 
挨拶さえしていれば何とかなる
 
 
− 橋下徹 −
 
 
 
人を気持ちよくさせる方法って
たくさんあるけど、
挨拶ってその中の一つだよな。
 
 
− ビートたけし −
 
 
挨拶には凄い効果があった!
 
 
66020180601keihatu.png
 
 
今現在日本全国で行われている「あいさつ運動」をご存知ですか?。子どもの教育や地域の連帯を深めるのが主な目的なんですが、それだけでなく、住民同士が積極的に「挨拶」することで、地域の防犯効果を飛躍的に高めているんです。
 
 
意外にも挨拶には優れた防犯力があるようです。事実お店の万引き防止にも効果があるようで、某大手コンビニを運営する会社では防犯カメラよりも効果があると考えていることから、従業員にお客様への挨拶を徹底しているようです。
 
 
今回は、そうした挨拶の少し意外な効果についてまとめさせていただきました。サービス業に従事されている方やサービス業に関連する会社を経営されている方に参考にしていただければ幸いです。
 
 
 
 
■ 挨拶するだけで人生が良くなる!
 
 
人との関係は第一印象で決まるといっても過言ではありません。なぜなら第一印象は最初の15秒で決まってしまうためです。このとき「あっ、この人なんか感じ悪いな」と、思われてしまったら、その印象を覆すのは不可能とはいいませんが、難しいと言わざるを得ません。
 
 
あとからどんなに良い印象を与えようと努力しても、最初の悪い印象を覆すことが難しいので、そうならないためにも自分から挨拶することを習慣化することをおすすめします。普段からやっていると挨拶するタイミングなどが感覚的に理解できるので、挨拶すること自体が当たり前となります。
 
 
一見どうでもいいようなことに思えるかもしれませんが、人間関係に悩まれている方の多くが、きちんと「挨拶」ができません。これが原因で相手に良くない印象を与えてしまいます。そうならないためにも誰にでも挨拶することが大切です。挨拶がきちんとできるだけで、人間関係の悩みは激減します。
 
 
 
 
■ なぜ「挨拶」に防犯効果があるのか?
 
 
65820180601keihatu.png
 
 
(1)泥棒は声をかけられたくない
 
 
泥棒が犯行をあきらめた理由として、最も多いのは「近所の人に声をかけられた」です。勿論「おいそこで何やっているんだ!」と近所の人が言うわけもありません。普段している挨拶をしたことで、泥棒が犯行におよぶのを思いとどまらせたんです。
 
 
泥棒は声をかけられると「この地域は防犯意識が高い」と考えるので、住民同士が挨拶をする意識が高い地域は不審者を寄せつけません。
 
 
 
 
65520180601keihatu.png
 
 
(2)泥棒は住民同士の関わりが低い所ほど仕事がやりやすい!
 
 
悲しいことですが、年々住民同士のコミュニケーションが低下しています。特に東京のような大都市は、こうした傾向が顕著です。信じられないことに、泥棒が犯行に及んでいる現場を目撃しているにもかかわらず、後々揉めるのが嫌だからといって、警察に通報しないケースが少なからずあるようです。
 
 
ですので、泥棒は下見するさいのポイントの一つとして、住民間のコミュニケーションをあげています。泥棒は住民同士の関係が悪ければ悪いほど仕事がやりやすいのだとか。
 
 
 
 
65920180601keihatu.png
 
 
■ あいさつ運動が新興住宅地を救った!
 
 
住民同士の関係が希薄なところというと、新興住宅地がいの一番にあげられます。しかも、お金持ちの家とごく一般的な建売住宅を買った人たちとの間は余計に希薄なので、お金持ちの家を狙いやすいですよね。
 
 
そこで、空き巣が頻発していた神戸市にあるとある新興住宅地にて、「あいさつ運動」を住民同士が協力し合って徹底的に行ったところ、空き巣被害がほぼゼロになったようです。何でもかんでも防犯かカメラを設置すればいいというわけではありませんね。
 
 
 
 
65720180601keihatu.png
 
 
■ 小学生の不審者対策にも有効!
 
 
小学生に対する犯罪が昨今頻発していますが、挨拶はこうした不審者対策にも有効なんだそうです。小さなお子さんを持つ親御さんからすれば、「不審者へ挨拶するなんてとんでもない」と思われるかもしれませんね。
 
 
地域全体で「あいさつ運動」を真剣に取り組んでいるからこそ出来ることです。ちなみに不審者へ挨拶するポイントは、相手の目をしっかりみて元気よく挨拶するのがいいようです。
 
 
 
 
65620180601keihatu.png
 
 
■ 万引き対策にも有効!
 
 
日本全国のスーパー、コンビニ、小売店などでの万引き被害は年間なんと!4600億円に達しているんだそうです。とんでもない額ですよね。スーパーやコンビニでは防犯カメラが設置されていますが、ほぼ万引き犯を野放しにしている状態です。
 
 
仮に防犯カメラに犯人が映っていて警察に通報しても、あまりの多さに警察も対応できないのが現状なのだとか。そこで、某コンビニでは従業員にお客様への挨拶を徹底しているようです。
 
 
確かに元気な声で「いらっしゃいませ」と目を合わせながら言われたら、誰だって万引きしょうとは考えませんよね。実際に万引き被害が前年比よりも大幅に減ったようです。やっぱり機械よりも生身の人間の声や目を意識させた方が防犯効果が高いようです。
 
 

 
仕事も恋愛も人間関係も
うまくいっている人は、
相手に合った気遣いができる人 >>

 
 
 
【画像】 Pinterest
 
【画像】 wikiHow
 
「挨拶しない人への対処法!」
 

 
 カテゴリ
 タグ