
性格は顔に出る
生活は体型に出る
本音は仕草に出る
感情は声に出る
センスは服に出る
美意識は爪に出る
清潔感は髪に出る
落ち着きのなさは足に出る
− 作者不詳 −
後悔が別な後悔を生む!
何をやっても後悔する。

■ 後悔ばかりする人の特徴とは!?
よく後悔を口にする人があなたの周りにもいませんか?。後悔するだけならまだしも、その原因を他人のせいにする厄介な人もいます。こうした人前で平気で後悔したことを口にできる人の共通点は、「素直」でないの一言につきます。
素直でない人は、心の中では素直でありたいと思っていながら、真逆の行動をとってしまいます。ですので、「素直にやっておけばよかった」と後になって後悔することになるわけですが、いつまでも反省せずに後悔を繰り返してしまうと後悔する癖がついてしまいます。

■ 後悔する癖が次の後悔することを引き寄せる!
後悔する癖がついてしまうと、何をやっても、最後は後悔することになってしまいます。「もっと勉強しておけばよかった」「もっと遊んでおけばよかった」「違う業界に就職すればよかった」「あの資格をとっておけばよかった」といった具合に、思い返すたびに不機嫌になります。
こうした嫌な感情というのは、脳にしっかり固定されてしまうので、またしばらくすると記憶がよみがえって、何度も後悔します。後悔がまた別の後悔を引き連れてくるかのように連鎖してしまうので、どこかで断ち切らなければなりません。
■ 後悔しない癖を習慣にしよう!
人が何かに対して後悔するのは、過去におこった出来事に問題があるのではなく、自分に素直になれない「心」に問題があります。ですので、自分に対してもっと素直になる必要があります。素直な人は「自己肯定感」が高いので、自分自身を肯定的に受け止めることができます。
反対に素直でない人は、肯定感が低いので、心のどこかでいつも自分を拒絶するかのように責めています。自己肯定感が低いと当然自分に自信が持てないので、つねに自分と他人を比較して、自分に足りない点ばかり目が行くので、落ち込むことも少なくありません。
これでは、後悔しない方が無理というものです。ちなみに素直になれない人の特徴はいかのとおりです。この5点を改善することができれば、自分に対してもっと素直になれます。
(1)プライドが高い
(2)他人の目を気にしすぎ
(3)不安なことばかり考える
(4)素の自分をだせない
(5)執着心が強い

■ 執着心が強いと後悔を繰り返す!
上述した中で最も厄介なの「執着心が強い」です。私たちは自らの可能性を執着によって制限してしまいます。例えば「こうでなければ無理!」とか「絶対こうなってほしい」といった思いから執着が生まれるわけですが、執着によって思い通りにならない人生を自ら生きることになってしまいます。
本来であれば、もっと自分にあったことを選択することができたはずなにの、執着によって視野を狭めてしまった結果、上手くいかなかったことに対して後悔することになります。上述したとおり、執着心が強いと後悔することを繰り返してしまいます。
失うことを恐れれば恐れるほど人は執着してしまうのです。人生を振り返って、過去の自分の愚かさを思い返すと、そこには必ずといっていいほど失うことへの恐れがからんでます。失うことばかり恐れると行動できなくなり、未来が開けません。

■ 執着を手放す方法とは!?
執着心が強いということは、それだけ自己肯定感が低いので、自己肯定感を高めることができれば、執着を手放すことができます。そのために一番確かなのは、「自分磨き」です。自分に自信がないから自己肯定感が低いわけですから、自分を磨いて自己肯定感を高めましょう。
執着を手放すうえで絶対にやってはいけないのは、自分の意志だけで執着を手放そうとすることです。執着を手放そうとすればするほど失うことの恐怖心が大きくなるので、余計に手放すのが難しくなります。
自己否定から執着が生まれるわけですから、できるだけ短期間で執着を解放するには「できる自分を信じる」といった強い意思と自分に自信を持つことが何より大切です。そうすることによって次第に執着が小さくなっていきます。

■ 今日から後悔しない人になろう!
執着を手放すことができたらあとは簡単です。まず人と比べない。周りに流されない。自分が下した決断は、すべて正しいと考えます。もしそれで問題が起きたら、問題が起きたときに考えればいいんです。
もしこれらを実行する自信がなければ、それを書いた紙を部屋の目のつく所に貼りましょう。終わったことは、歯を食いしばってくよくよ考えないようにします。こうすることで後悔しない癖がみにつきます。
後悔しない覚悟を決めたとき、人生のあらゆる出来事が、自然と前向きに受け止められるようになります。後悔のない人生だから、後悔しないのではありません。後悔しないから、後悔のない人生を歩むことができるようになるんです。今日から後悔しない人になりましょう!
【PR】人間として正しい生き方を志し、
ひたすら貫きつづける
「究極の人生論」 >>
「人生を取り戻せますか?」